日野自動車のリコール情報-令和3年3月31日リコール届出-

令和3年3月31日に、対象期間に製作された日野自動車のプロフィアの計13,643台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。

こちらの記事では、今回リコール届出された日野自動車の詳しい情報についてご紹介いたします。

日野自動車の令和3年3月31日リコール情報

令和3年3月31日にリコール届出がされた日野自動車対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。

日野自動車(プロフィア)令和3年3月31日リコール届出の対象車

令和3年3月31日にリコール届出がされた日野自動車「プロフィア」の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。

車名通称名:日野自動車 プロフィア
型式:QPG-FW1ABEG
対象期間:平成26年4月2日~平成29年4月20日
 車台番号:FW1ABE-10015~FW1ABE-10097
 リコール対象車台数:61台
型式:LDG-FW1ATBA QDG-FW1ATBA
対象期間:平成22年10月13日~平成24年3月26日
 車台番号:FW1ATB-10017~FW1ATB-10020
 リコール対象車台数:3台
型式:QPG-FW1ATEA
対象期間:平成26年6月14日
 車台番号:FW1ATE-10015
 リコール対象車台数:1台
型式:LDG-FW1AXBG LKG-FW1AXBG QKG-FW1AXBG
対象期間:平成22年11月1日~平成26年2月7日
 車台番号:FW1AXB-10015~FW1AXB-10268
 リコール対象車台数:153台
型式:QPG-FW1AXEG
対象期間:平成26年4月1日~平成29年4月22日
 車台番号:FW1AXE-10015~FW1AXE-10226
 リコール対象車台数:119台
型式:QPG-FW1AYEG
対象期間:平成26年6月28日
 車台番号:FW1AYE-10015
 リコール対象車台数:1台
型式:QPG-FW1AZEG
対象期間:平成28年8月31日~平成29年4月26日
 車台番号:FW1AZE-10019~FW1AZE-10048
 リコール対象車台数:25台
型式:LDG-FW1EBBG LKG-FW1EBBG LKG-FW1EBBJ QKG-FW1EBBG QKG-FW1EBBJ
対象期間:平成22年7月29日~平成26年3月28日
 車台番号:FW1EBB-10017~FW1EBB-10159
 リコール対象車台数:87台
型式:QPG-FW1EBEG QPG-FW1EBEJ
対象期間:平成26年6月24日~平成29年5月17日
 車台番号:FW1EBE-10016~FW1EBE-10097
 リコール対象車台数:42台
型式:LDG-FW1EWBA LKG-FW1EWBA QKG-FW1EWBA
対象期間:平成22年10月6日~平成26年3月31日
 車台番号:FW1EWB-10019~FW1EWB-10341
 リコール対象車台数:164台
型式:QKG-FW1EWEA QPG-FW1EWEA
対象期間:平成26年4月4日~平成29年4月21日
 車台番号:FW1EWE-10015~FW1EWE-10474
 リコール対象車台数:219台
型式:LDG-FW1EXAG  QKG-FW1EXAG
対象期間:平成22年8月6日~平成24年3月15日
 車台番号:FW1EXA-10015~FW1EXA-10017
 リコール対象車台数:2台
型式:LDG-FW1EXBG LDG-FW1EXBJ LKG-FW1EXBG LKG-FW1EXBJ QKG-FW1EXBG QKG-FW1EXBJ
対象期間:平成22年6月29日~平成26年4月1日
 車台番号:FW1EXB-10018~FW1EXB-17008
 リコール対象車台数:3,811台
型式:QKG-FW1EXDG
対象期間:平成27年12月2日~平成28年2月17日
 車台番号:FW1EXD-10015~FW1EXD-10020
 リコール対象車台数:6台
型式:QKG-FW1EXEG QKG-FW1EXEJ QPG-FW1EXEG QPG-FW1EXEJ
対象期間:平成26年2月28日~平成29年5月19日
 車台番号:FW1EXE-10015~FW1EXE-22076
 リコール対象車台数:6,932台
型式:LDG-FW1EYBG LKG-FW1EYBG LKG-FW1EYBJ QKG-FW1EYBG QKG-FW1EYBJ
対象期間:平成22年8月5日~平成26年3月28日
 車台番号:FW1EYB-10022~FW1EYB-10236
 リコール対象車台数:114台
型式:LKG-FW1EYCG QKG-FW1EYCG
対象期間:平成23年12月23日~平成24年6月11日
 車台番号:FW1EYC-10018~FW1EYC-10020
 リコール対象車台数:3台
型式:QPG-FW1EYEG QPG-FW1EYEJ
対象期間:平成26年4月10日~平成29年5月8日
 車台番号:FW1EYE-10016~FW1EYE-10272
 リコール対象車台数:143台
型式:LDG-FW1EZBG LKG-FW1EZBG LKG-FW1EZBJ QKG-FW1EZBG QKG-FW1EZBJ
対象期間:平成22年7月19日~平成26年3月21日
 車台番号:FW1EZB-10016~FW1EZB-11002
 リコール対象車台数:558台
型式:QKG-FW1EZEG QPG-FW1EZEG QPG-FW1EZEJ
対象期間:平成26年4月4日~平成29年5月19日
 車台番号:FW1EZE-10016~FW1EZE-11857
 リコール対象車台数:1,199台

日野自動車「プロフィア」の不具合状況と改善内容

今回リコール届出がされた日野自動車(プロフィア)の不具合の部位は走行装置(フロントハブベアリング(アウターベアリング))です。

不具合の状況及び原因は、大型トラック低床4軸車のフロントハブベアリングにおいて、ナックルシャフトとの圧入代が大きいとフロントハブの組み付け作業時にベアリングを傷つけることがあることが判明しました。そのため、使用過程でベアリングが損傷して、火災や脱輪に至るおそれがある状態となっています。

改善内容としては、全車両、ハブベアリングおよびナックルシャフト一式を改善品に交換します。

市場からの情報による発見となり、不具合の発生件数は13件、事故の有無はハブ付近のみで火災3件となっています。
また、本届出の不具合部位は、平成29年10月23日付け届出番号4131でリコール届出を行っていますが、一部対象車両で別原因の不具合を確認したため、改善措置内容を見直し届出を行っています。

日野自動車「プロフィア」とはどんな車?

今回リコールの届け出があった日野自動車のプロフィアは、1992年にスーパードルフィンがフルモデルチェンジをする際にサブネームとして採用され、スーパードルフィンプロフィアが初代モデルとして誕生しました。現行モデルは、2017年のフルモデルチェンジで登場した3代目モデルとなっており、2019年にハイブリッドモデルが追加販売を開始しています。こちらでは、日野自動車のプロフィアについて詳しくご紹介します。

日野自動車のプロフィアは2020年度省エネ大賞を受賞

日野自動車が販売する現行型プロフィアは、2020年度一般財団法人省エネルギーセンター主催の省エネ大賞を受賞しています(製品・ビジネスモデル部門)。授賞した経済産業大臣賞は輸送分野における最高位の賞となっています。授賞理由の一つとして、日野プロフィアハイブリッドモデルのディーゼル車と対比した際の燃費向上率15%達成により、プロフィアを運用することでのCO2排出量の削減に貢献していることが要因にあがっています。特に車両重量が重く大きいトラックのエネルギー消費量は大きいため、そのなかでの燃費向上は豊かで住みよい持続可能な社会の実現(サステナビリティ)を目指す上でも、目標達成に向けて貢献しているという評価があります。

タイトルとURLをコピーしました