令和3年10月28日に、対象期間に輸入されたいすゞ自動車のギガの計38,000台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届出されたいすゞ自動車の詳しい情報についてご紹介いたします。
いすゞ自動車令和3年10月28日リコール情報
令和3年10月28日にリコール届出がされたいすゞ自動車対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
いすゞ自動車(ギガ)令和3年10月28日リコール届出の対象車
令和3年10月28日にリコール届出がされたいすゞ自動車「ギガ」とその他の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:いすゞ自動車 ギガ
型式:LKG-CVR77A QKG-CVR77A
車台番号:CVR77A-7000004~CVR77A-7000195
対象期間:平成22年7月22日~平成28年4月7日
リコール対象車台数:189台
型式:LKG-CXE77A QKG-CXE77A
車台番号:CXE77A-7000001~CXE77A-7000431
対象期間:平成22年9月6日~平成28年3月16日
リコール対象車台数:402台
型式:LKG-CXG77A QKG-CXG77A
車台番号:CXG77A-7000001~CXG77A-7000125
対象期間:平成22年11月8日~平成27年10月17日
リコール対象車台数:93台
型式:LKG-CXG77AT QKG-CXG77AT
車台番号:CXG77AT-7000001~CXG77AT-7000009
対象期間:平成22年11月3日~平成27年8月3日
リコール対象車台数:9台
型式:LKG-CXM77A QKG-CXM77A
車台番号:CXM77A-7000001~CXM77A-7000070
対象期間:平成22年11月15日~平成27年10月15日
リコール対象車台数:67台
型式:LKG-CXM77AT QKG-CXM77AT
車台番号:CXM77AT-7000002~CXM77AT-7000217
対象期間:平成22年7月28日~平成28年3月10日
リコール対象車台数:212台
型式:LKG-CXY77AJ QKG-CXY77AJ
車台番号:CXY77AJ-7000003~CXY77AJ-7000284
対象期間:平成22年7月26日~平成27年11月16日
リコール対象車台数:272台
型式:LKG-CXZ77AT QKG-CXZ77AT
車台番号:CXZ77AT-7000005~CXZ77AT-7012039
対象期間:平成22年6月3日~平成29年3月31日
リコール対象車台数:11,635台
型式:LKG-CYE77AM QKG-CYE77AM
車台番号:CYE77AM-7000001~CYE77AM-7000310
対象期間:平成22年7月30日~平成28年4月5日
リコール対象車台数:303台
型式:LKG-CYE77AZ QKG-CYE77AZ
車台番号:CYE77AZ-7000002~CYE77AZ-7000156
対象期間:平成22年9月14日~平成27年11月23日
リコール対象車台数:147台
型式:LKG-CYG77AM QKG-CYG77AM
車台番号:CYG77AM-7000003~CYG77AM-7000771
対象期間:平成22年6月21日~平成28年4月26日
リコール対象車台数:753台
型式:LKG-CYH77A QKG-CYH77A
車台番号:CYH77A-7000003~CYH77A-7000444
対象期間:平成22年7月8日~平成27年12月8日
リコール対象車台数:457台
型式:LKG-CYJ77A LKG-CYJ77AA QKG-CYJ77A QKG-CYJ77AA
車台番号:CYJ77A-7000011~CYJ77A-7014349
対象期間:平成22年6月18日~平成28年1月7日
リコール対象車台数:11,080台
型式:LKG-CYJ77AL QKG-CYJ77AL
車台番号:CYJ77AL-7000002~CYJ77AL-7000048
対象期間:平成22年10月6日~平成27年7月7日
リコール対象車台数:31台
型式:LKG-CYJ77AZ QKG-CYJ77AZ
車台番号:CYJ77AZ-7000002~CYJ77AZ-7000112
対象期間:平成22年9月13日~平成27年10月28日
リコール対象車台数:88台
型式:LKG-CYL77A LKG-CYL77AA QKG-CYL77A QKG-CYL77AA
車台番号:CYL77A-7000007~CYL77A-7007717
対象期間:平成22年5月27日~平成28年5月23日
リコール対象車台数:5,826台
型式:LKG-CYL77AM QKG-CYL77AM
車台番号:CYL77AM-7000003~CYL77AM-7000528
対象期間:平成22年7月21日~平成27年12月1日
リコール対象車台数:481台
型式:LKG-CYL77AZ QKG-CYL77AZ
車台番号:CYL77AZ-7000002~CYL77AZ-7000188
対象期間:平成22年7月30日~平成27年11月6日
リコール対象車台数:166台
型式:LKG-CYM77A QKG-CYM77A
車台番号:CYM77A-7000002~CYM77A-7000594
対象期間:平成22年7月20日~平成27年12月19日
リコール対象車台数:461台
型式:LKG-CYM77AM QKG-CYM77AM
車台番号:CYM77AM-7000004~CYM77AM-7000579
対象期間:平成22年7月29日~平成27年11月14日
リコール対象車台数:540台
型式:LKG-CYM77AZ QKG-CYM77AZ
車台番号:CYM77AZ-7000001~CYM77AZ-7000012
対象期間:平成22年10月26日~平成27年8月29日
リコール対象車台数:11台
型式:LKG-CYY77A QKG-CYY77A
車台番号:CYY77A-7000002~CYY77A-7000565
対象期間:平成22年8月3日~平成27年12月16日
リコール対象車台数:437台
型式:LKG-CYY77AJ QKG-CYY77AJ
車台番号:CYY77AJ-7000002~CYY77AJ-7000162
対象期間:平成22年9月28日~平成27年10月24日
リコール対象車台数:149台
型式:LKG-CYY77AY QKG-CYY77AY
車台番号:CYY77AY-7000001~CYY77AY-7001369
対象期間:平成22年7月28日~平成28年5月25日
リコール対象車台数:1,308台
型式:LKG-CYY77AZ QKG-CYY77AZ
車台番号:CYY77AZ-7000003~CYY77AZ-7000037
対象期間:平成23年6月4日~平成27年9月23日
リコール対象車台数:30台
型式:LKG-CYZ77A QKG-CYZ77A
車台番号:CYZ77A-7000001~CYZ77A-7000924
対象期間:平成22年6月10日~平成27年12月18日
リコール対象車台数:734台
型式:LKG-CYZ77AJ QKG-CYZ77AJ
車台番号:CYZ77AJ-7000001~CYZ77AJ-7000220
対象期間:平成22年7月31日~平成27年11月13日
リコール対象車台数:213台
型式:LKG-CYZ77AM QKG-CYZ77AM
車台番号:CYZ77AM-7000003~CYZ77AM-7001654
対象期間:平成22年6月10日~平成27年11月30日
リコール対象車台数:1,429台
型式:LDG-CYZ77AMQ QDG-CYZ77AMQ
車台番号:CYZ77AMQ-7000002~CYZ77AMQ-7000062
対象期間:平成22年8月30日~平成27年10月9日
リコール対象車台数:36台
型式:LDG-CYZ77AV QDG-CYZ77AV
車台番号:CYZ77AV-7000003~CYZ77AV-7000070
対象期間:平成22年8月28日~平成28年3月15日
リコール対象車台数:43台
型式:LKG-EXD77AD QKG-EXD77AD
車台番号:EXD77AD-7000004~EXD77AD-7000327
対象期間:平成22年10月29日~平成28年4月11日
リコール対象車台数:186台
型式:LKG-EXD77AG QKG-EXD77AG
車台番号:EXD77AG-7000003~EXD77AG-7000340
対象期間:平成22年10月20日~平成28年4月19日
リコール対象車台数:247台
型式:LKG-EXD77AL QKG-EXD77AL
車台番号:EXD77AL-7000004~EXD77AL-7000023
対象期間:平成23年6月2日~平成27年10月6日
リコール対象車台数:15台
いすゞ自動車「ギガ」の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたいすゞ自動車(ギガ、その他)の不具合の部位は原動機(ターボチャージャ給油パイプ)です。
不具合の状況及び原因は、大型トラック用エンジンにおいて、ターボチャージャのタービンインペラの二次共振時の最大応力部に微小空孔が存在した場合に、微小空孔を起点とした疲労破壊によりタービンインペラが破損して異音、白煙排出、出力不足等が発生し、エンジン警告灯が点灯することがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ターボチャージャに異常振動が発生し、ターボチャージャ給油パイプが疲労により亀裂してオイルが漏れ、高温部に付着して火災に至るおそれがあります。
改善内容としては、全車両、給油パイプ、給水パイプおよびパイプ固定用ブラケットを対策品に交換します。なお、上記原因によりタービンインペラが破損した場合には、ターボチャージャを無償で交換します。
こちらは、市場からの情報による発見となり、不具合の発生件数は274件、事故の有無は火災17件となっています。
いすゞ自動車「ギガ」とはどんな車?
今回リコールの届け出があったいすゞ自動車のギガは、現在販売中の大型トラックです。いすゞ自動車は大正5年創業の歴史ある自動車製造メーカーで、平成6年の大型トラックのフルモデルチェンジを行った際に、ギガシリーズが登場しました。こちらでは、2021年7月に行われたいすゞ自動車ギガの一部改良について詳しくご紹介します。
いすゞ自動車ギガ一部改良により安全性能向上へ
いすゞ自動車から販売されている大型トラック「ギガ」の圧縮天然ガス(CNG)車は、2021年7月に一部改良を行いました。一部改良によって変化があった部分は、安全性能の向上という点です。この安全性能の向上に関わる機能として【歩行者検知機能付プリクラッシュブレーキ】(衝突被害軽減/衝突回避支援)をはじめ、各種先進安全装備の拡充と、快適性、居住性向上のための装備が追加されました。特に歩行者や先行車、対向車などの他の交通等に対しての安全を確保するために必要な衝突被害軽減ブレーキは、導入することを2021年11月以降義務付けるとされているため、今後重要な予防安全技術となっていくでしょう。