国産車SUVの代名詞ともいえる、TOYOTAのランドクルーザープラド。オフロードの走破性もあり、デザイン性も兼ね備えた4WDの大型SUVとして、愛用している方も多いです。多くの人が憧れる車種ですが、購入を検討する前に、いろいろと知っておきたい部分もあります。今回は、そんな有名車種のランドクルーザープラドについて、掘り下げていきたいと思います。
ランドクルーザープラドの特徴
TOYOTAランドクルーザープラドの特徴として、多くの人が思い浮かべるのはデザイン、機能性、駆動力などがありますが、大きく3つに分けてお伝えします。
グリルをはじめとするデザインの変化
ランドクルーザープラドの変化として、大きな部分はグリル部分です。今までのグリルを一新し、縦型のグリルにすることで、今までにない新鮮さが大きな特徴です。ランドクルーザーに比べて、小型になったことで運転しやすくなっています。また、小回りがきくようになり、家族で購入する際に一番の課題になる「運転のしにくさ」も解消され、女性でも乗りやすくなっています。さらに5ドアということで、トランク部分のスペースも大きく、利用する人を選ばない多用途なデザインも、人気の秘訣のようです。
こだわりが見える室内空間も魅力
外部のデザインはもちろん、プラドは内部にもしっかりとこだわり、充実の室内空間になっています。大きな特徴としてシート色があげられますが、従来の黒一色から、本革のニュートラルベージュも選択できるようになりました。このシートが好評で、よりラグジュアリー感が増し、落ち着いた室内空間を演出しています。また、イルミネーションなども充実しており、夜のドライブも楽しくなることは間違いありません。さらに、3列シートの座席はスイッチ一つで格納できるなど、エクステリアの利便性も向上しています。
デザイン性だけでなく機能性も充実
ランドクルーザープラドといえば、デザインに目が行ってしまいがちですが、走破性なども欠かせません。姉妹車となるランドクルーザーよりも、オフロード走行に定評があり、パワーも操作性も申し分ありません。
エンジンは、直列4気筒2.7Lエンジンを起用し、静粛性や環境面などにも配慮しています。また、走行面でも路面に合わせた走行ができるように、5種類のモードを搭載されています。そのため、オフロード走行でも疾走感を感じながら、安全に走行できます。また安全面として、もしもの衝突に備えて、各種センサーが接触前に知らせてくれるなど、サポカー機能も搭載されています。万が一の衝突の際には、あらゆる方向からエアバッグが出て、乗っている人の命を守るように設計されています。
ランドクルーザープラドで人気の高いおすすめグレード
ランドクルーザープラドとひとくちにいっても、さまざまなグレードがあります。現行販売モデルでは「TZ-G」「TX Lパッケージ(グリーンディーゼル/ガソリン)」「TX(グリーンディーゼル/ガソリン)」の大きく3つがありますが、人気のグレード2つを見てみましょう。
燃費や走行性能がよいTX5人乗りディーゼル
ランドクルーザープラドTXは5人乗りで、シートは2列のモデルです。ガソリン車とグリーンディーゼルエンジン車から、選べることも特徴です。
燃費は1L当たりディーゼルガソリン車で11.8km、ガソリン車で9kmと、SUV車の中では比較的燃費がよいといえるでしょう。また、エコカー減税対象車なので、自動車重量税が100%減税になり、初回車検時に支払う重量税も100%減税されます。ちなみに、このグレードには7人乗りモデルの「Lパッケージ」もあるので、人を多く乗せたいという方は、そちらもおすすめです。ただし、通常の5人乗りで十分だという方は、その分トランクスペースが確保されるので、使用する環境に合わせて選んでみてください。
ちょっと上の人気グレードTZ-G
TZ-Gは、基本的なグレードのTXに比べると100万円ほど高いのですが、エクステリアやインテリアが少し異なります。エンジンはTXと同じく、直列4気筒2.7Lエンジンを搭載されています。しかし、インテリアはハンドルデザインも、木目調のライトブラウンとダークブラウンから選択でき、インパネ部分にも本革が使用されるなど、よりラグジュアリーになっています。また、「左右独立湿度コントロールフルオートエアコン」が搭載されているだけではなく、花粉なども除去してくれる「クリーンエアフィルター」も搭載しています。さらに、純正のアルミホイールがついており、足元もよりかっこよくなっているグレードです。
ランドクルーザープラドに乗っている人の口コミ評価
ランドクルーザープラドは、さまざまな魅力のある車ですが、実際に利用されている方たちの口コミは、どのような意見が多いのか見ていきましょう。
エクステリアに関する口コミ
2017年にマイナーチェンジしていますが、現行のモデルは、2009年に大きくデザインチェンジされたときにも話題になった、縦型のグリルを起用しています。「ランドクルーザーに比べ、グリル部分のシャープさやヘッドライドのデザインなども、ほかの車とは被らない、唯一のエクステリアが飽きの来ないデザイン」と定評です。また、リア部分のデザインに関しても、「以前のランドクルーザーに比べてすっきりして、アルミホイールにしたときのかっこよさがいい」という口コミも多く見かけました。また、「初めてのSUVは、ランドクルーザープラドにして正解だった」という口コミもあるほど、SUV好きの方も満足のデザイン性のようです。
インテリアに関する口コミ
多くの口コミで触れられているのが、エアコンの吹き出し口に関する内容です。「以前のものに比べて、吹き出し口が下がったため、視覚が広く確保されたことで視認性が高くなった」と好評です。また、シートに関しても、3列目はグレードにもよりますが、「スイッチで格納できるので便利」という口コミもありました。いずれにしても、「高級感が増した」という意見が多いようです。
ガソリン車の乗り心地に関する口コミ
ランドクルーザープラドは、ガソリン車とディーゼル車の2つあり、ここではガソリン車の乗り心地に関する口コミを紹介します。ガソリン車は、総じて「静か」だという口コミが多くなっていました。「アイドリング音なども比較的静かで、通常の路面では十分な加速も感じられて、乗り心地がよい」という意見が多いようです。加速に関して不安視されている方も多いようですが、パワーもあり、坂道などもしっかり走るので問題はなさそうです。
ディーゼル車の乗り心地に関する口コミ
ディーゼル車についての口コミですが、やはり燃費に関する評価をされる方が多いようです。ディーゼル車ということで、燃料は軽油になるのですが、それ以外にも減税・免税になります。購入金額は、それなりの車ではありますが、維持費として抑えられることや、長距離運転をされる方などにも高評価が得られているようです。また、直進安定性がよいことや、荒れた道でも振動が緩和されるなど、乗り心地について評価する口コミも多いようです。
ランドクルーザープラドの口コミからわかる欠点
ランドクルーザープラドはプラス面も多い車ですが、真剣に購入を考えている人ほど、マイナス面や欠点も知っておきたいでしょう。口コミを見ていると、こんな欠点もあるようです。
ライトの高級感が足りない
よいポイントとして、室内空間の高級さがあげられますが、室内灯やライトアップ用に使用されているのは、すべてLEDではないため、「少し高級感・ラグジュアリーな雰囲気が出にくい」という口コミもありました。また、ヘッドライト以外にも細かい部分になりますが、車のナンバープレートを照らすライトもLEDではないため、「純正のライトは少し暗い、寂しい」と感じる方もいるようです。より明るくしたい方は、LEDライトなどに変更しているようです。
インパネ周りのデザインが古い
ここでは、室内インテリアについて見ていきます。運転席と助手席の前面にある「インパネ」部分には、カーナビやエアコンが設置されているのですが、これらの配置やデザインが、少し古いという口コミも多く見られました。
姉妹車といわれるランドクルーザーのときよりは変化しているものの、「シルバーの装飾や木目調など、デザインが古い、言葉を選ばずに言えば”ダサい”」という口コミも見られました。外観デザインに定評があるだけに、その部分だけは残念と感じる人が多いようです。
高速道路で走るには力不足
オフロード走行など、悪路での走行に安定性があることが人気の車種ですが、その反面、「いざというときの加速に力不足を感じる」という口コミも多く見かけました。特に、「平坦な舗装路では感じないが、登坂などを走行する際に、アクセルの踏み込みが必要」という意見も多いようです。確かに、フルタイム4WDの割にはロードノイズも少なく、エンジンの静穏性もありますが、高速道路や長距離運転には、物足りなさを感じる方も多いようです。
ランドクルーザープラドをお得に購入するには
ランドクルーザープラドを購入するためには、どのように段階を踏んでいくべきなのか、またお得に購入する方法もご案内します。
現在乗っている車を買取に出す
まずは、すでに車を持っているという方は、その車の買取を検討してみましょう。車買取サービスなど、対象の業者も増えているので、買取を依頼する前に、一括査定サイトなどで相場をチェックしてみましょう。
実は、3月~4月にかけては中古車市場が大きく動くため、買取価格が変わる可能性もあります。また、自動車税の課税は4月1日現在の所有者になるので、その前に手放す手続きをしておくこともおすすめです。
走行距離、年式、事故や傷の有無なども買取金額に大きく影響してくるので、事前に自分でチェックして、買取業者と交渉するポイントにしてください。なるべく大手に依頼することで、詐欺や買いたたきに合うことも少ないと思いますが、まずは口コミなどをチェックしましょう。
カーネクストを利用する
買取業者で、特におすすめなのがカーネクストです。ほかの買取業者では、買い取ってくれないような事故車などでも、0円以上の買取保証をしているので、安心して依頼できます。稀に、事前に出張費を請求する業者もいるようですが、カーネクストなら出張費などは一切かからず、見積もり依頼に関しても無料で対応してくれます。また、買取後のレッカー移動や、名義変更などの諸手続きに関する費用も、一切請求されません。なぜこのようなサービスが可能なのかというと、世界中で中古車販売を手掛けていて、販路も広いからこそできるサービスなのです。
参考:カーネクスト
今の車を売ってランドクルーザープラドをお得に購入しよう
ランドクルーザープラドは、やはり国産SUVの先駆けといわれる車だけあって、人気も根強く高評価をしている方も多いようです。新車購入の場合400万~600万円の間、中古車であれば状態にもよりますが100万円台のものもあります。今乗っている車がある場合、その車を買取りしてもらい、憧れのランドクルーザープラドに乗り換えて、素敵なカーライフを送ってください。