ロールスロイスのファントムといえば、世界最高レベルの高級サルーンといわれている車です。オーダー販売であり、オプションが付いていなくても5,000万円を超えているなど、その性能を考えてもVIPのための高級車だといえます。そのため、その憧れから購入を考える人もいるでしょう。
しかし、本当に購入を検討するのであれば、ユーザーの生の声も聴いてから判断すべきです。今回は、そんなあなたに向けて、ロールスロイスのファントムの口コミの意見などを解説します。しっかりと口コミ評価も知ったうえで、購入に踏み切りましょう。
ファントムの特徴
ロールスロイス社のファントムは、パルテノン神殿をモチーフにしたフロントグリルを持つ、これぞ高級車という風格を特徴とした車です。ご存知のように、その値段の高さも特徴かもしれませんが、それに見合った機能を持っています。
例えば、車内の静粛性は非常に高くなっており、高品質オーディオから流れる音楽を聴きながら、まるでホテルのスイートルームにいるがごとく過ごせます。また、エンジンに関しては、「6.7LのV型12気筒」というハイパワーのものを搭載。なお、駆動方式はFRで、トランスミッションは8速AT設定となっています。以上の点を考えれば、ファントムはVIPを載せるために生まれた高級車といってよいでしょう。
ファントムのおすすめ人気グレード
ファントムにはいくつかグレードがありますが、購入を考えるのであればおすすめのグレードが2つあります。それは、ベースグレードとEWBです。なお、前者は標準モデルで、後者はロングホイールベースモデルのファントムです。ここでは、これらの詳細について解説していきます。
標準モデルのベースグレード
ご存じないかもしれませんが、ファントム一般的な車と違って、基本的にオーダーメイド販売になります。購入者であるオーナーが要望を伝えることで、それに合わせてオプションが追加されていくものです。もちろん、代金もそれに比例して上乗せされていきます。
したがって、一番安いものは全くオプションが追加されていませんが、標準モデルの「ベースグレード」がこれにあたります。ただし、ベースグレードであっても価格は5,460万円もするので、非常に高価であることには変わりません。
ロングホイールベースモデルのEWB
こちらは、標準モデルのベースグレードに対して、Bピラーの後側が250mm延長されたモデルになっています。なお、EWBとは「エクステンディッドホイールベース」の略です。
違いとしてはその程度なのですが、変更によって車重が重くなっているため、運転操作がこちらのほうが難しくなっています。価格に関しては、オプションがない状態で5,995万円からとなっています。
ファントムに乗っている人の口コミ評価
それでは、ファントムに乗っている人の口コミ評価は、どうなっているのかみていきましょう。こちらに関しては、さまざまな視点から評価するためにエクステリア、内装、走行性能、エンジン性能の4つで解説していきます。VIPを乗せるために生まれたファントムに、ユーザーがどのような意見をいっているのか確認しましょう。
エクステリアに関する口コミ
ファントムのエクステリアに関しては、以下のような口コミがありました。
- なんといっても、ほかにないような独特なデザインをしています。クラシカルな雰囲気もまた素晴らしいです
- やはり、まとっているオーラが明らかに違います。そのせいなのか、車道を走っているとすごく注目されます
- とにかく高級感にあふれている車です
こうした口コミからわかるように、ユーザーのみなさんは大変満足しているようです。これに関しては、ファントムのデザインが、ほかの車と一線を画しているからでしょう。どう見ても普通の車とはいえない、セレブ感といってよいものを感じさせてくれます。そのため、エクステリア面に関しては、「花丸を付けてもよいでき」といえるでしょう。
内装に関する口コミ
ファントムの内装に関しては、以下のような口コミがありました。
- おそらく1週間程度なら泊まれるレベルです
- シートには、パワーシートとシートヒーターが付いているので、本当に快適な空間になっています
- ラゲッジスペースに関しては大きなスペースがあり、おおよそゴルフバック4組ほどであれば、収まる広さになっています
内装に関しても、ファントムの口コミは非常によいものでした。内装はとても素晴らしく、とても車の中にいるようには思えないほど快適なようです。高級なホテルのレベルといっても、過言ではないでしょう。
走行性能に関する口コミ
ファントムの走行性能に関しては、以下のような口コミがありました。
- これぞ高級車といってよいレベルです。運転者側であっても、乗車側であっても満足させてくれます
上記のように、高い走行性能があることが浮き彫りになりました。つまり、運転自体もしやすく、乗っていたとしても不快感などがまるでないということです。したがって、走行性能は折り紙付きのものであるといってよいでしょう。
エンジン性能に関する口コミ
ファントムのエンジン性能に関しては、以下のような口コミがありました。
- しっかりパワーはあります。アクセルを踏むと加速もしっかりしますが、その間はとても静かで無音といってよいかもしれません
エンジン性能についても、その性能の高さがうかがい知れるような口コミになっていました。パワーがあることはもちろんですが、加速の最中がほぼ無音ということは、エンジン性能が高いためでしょう。そのため、こちらも非常に優れているといえます。
ファントムの口コミからわかる欠点
ファントムユーザーの口コミからは、その性能の高さがヒシヒシと伝わってきます。しかし、中には欠点といってよいものも見られます。そこで、以下ではファントムの口コミからわかる欠点を、詳しく解説していきます。購入を真剣に考えているのであれば、こちらはしっかりと理解しておくべきことです。納得のいく購入をするためにも、頭に入れておきましょう。
車の大きさ
口コミをみていくと、ファントムは車体がとても大きい車なので、それによる欠点を指摘するコメントがありました。具体的には車体が大きいため、運転するときに周りに気をつける必要があることなどです。
また、「車体が大きいため、燃費があまりよくない」という声もありました。さらに、「駐車する場所に困る」という口コミも。したがって、車体の大きさはその高い性能に対して、欠点と呼べるのかもしれません。
価格が高い
ファントムはオーダーメイド販売であるため、オプションなしの状態でも、家が買えるほど価格が高いものです。そのためなのか、価格が高いというコメントも多かったです。値段については致し方のないことですが、確かに欠点ともいえるでしょう。
また、維持費も高いという口コミもみられました。こちらに関しては、ファントムという高級車に乗っている関係上、交換する際の部品自体が高いことは仕方ないことだといえます。
さらに、価格が高いということが欠点がある一方で、それがステータスを生んでいることは間違いないことです。したがって、価格の高さはブランド価値と同等のものであるといえるでしょう。
ファントムをお得に購入するには
それでは、ファントムの購入を決断したあなたに、一つアドバイスさせてください。それは、現在乗っている車を買取に出すことです。こちらは出費を抑える方法として有効です。なお、以下ではおすすめの買取業者についても紹介します。
現在乗っている車を買取に出す
ファントムを購入したいのであれば、それ相応の資金が必要です。もちろん、ファントムクラスとなれば金額も大きいので、ほとんどは貯蓄から捻出することになるでしょう。しかし、できれば出費は抑えたいところです。
そこで有効なのが、現在乗っている車を買取に出す方法です、これなら、売却したお金をファントム購入の元手にできるので、お得に購入が可能です。なお、その際には車の状態をあらかじめ確認しておいてください。査定においては年式や走行距離によって価格が変わってくるので、それらに関する情報は大切です。
カーネクストを利用する
人によっては、どの業者にお願いすればよいのかわからないこともあるでしょう。そんなときには、「カーネクスト」に依頼するのがおすすめです。
こちらは0円以上の買取保証を行ってくれるので、しっかりとファントム購入のための元手を作れます。また、レッカーや書類代行、査定がすべて無料と大変うれしいサービスも行っています。ファントムをお得に購入するためにも、ぜひ一度こちらに依頼してみてください。
参考:カーネクスト
今乗っている車を売ってファントムをお得に購入しよう
ファントムは、パルテノン神殿をモチーフとしたフロントグリルを持つ高級車です。また、グレードはどちらもオーダーメイド販売という特殊性がありますが、ベースグレードとEWBがおすすめです。
口コミの中身に関しては、エクステリアや内装などの全てで高評価でした。ただし、その車の大きさや価格の高さなど、欠点と呼べるものもあります。それらのことをしっかりと理解して、それでも購入する決意が揺らがないのであれば、今乗っている車を売ってファントムを購入してください。そうすれば、お得に購入ができるでしょう。