ジムニーはいくらで売れるのか|グレードや年式別の買取査定相場

オフロード走行愛好者、車いじりが好きな人など、たくさんのファンから支持されているスズキのジムニーは、中古車市場でも需要が高い自動車です。そして、買取相場も高めの設定になっています。具体的には、どれくらいの買取査定相場なのでしょうか。

この記事では、大人気車ジムニーの査定相場をグレードや年式別に見ていきましょう。併せて、ジムニーを高値で売る方法や買取依頼する際の注意ポイントなども紹介します。ジムニーの売却を検討している人などは、参考にしてください。

車買取りならカーネクスト

ジムニーのグレード別買取査定相場

ジムニーには、XG、XL、XCというグレードがあります。それぞれの買取査定相場を走行距離別に見ていきましょう。

XGの場合

走行距離 2018年式 2014年式
1万km~ 約114万円 約88万円
3万km~ 約101万円 約76万円
5万km~ 約95万円 約70万円
7万km~ 約91万円 約68万円
9万km~ 約89万円 約65万円

XGはベースグレードであり、エアバッグ、エアコン、フロント2スピーカーなど、標準装備のみついている自動車です。2018年式のXGであれば、どのような走行距離でも、だいたい100万円前後です。新車同然の走行距離であれば、140万円程度になるでしょう。

XLの場合

走行距離 2018年式
1万km~ 約127万円
3万km~ 約113万円
5万km~ 約106万円
7万km~ 約103万円
9万km~ 約99万円

中間グレードのXLは、フルオートエアコン、電動格納式リモコンドアミラー、キーレスプッシュスタートシステムなど、XGよりも装備が増えています。

そんなXLも、100万円前後を買取査定相場にしています。ほとんど走っていない自動車ならば、約150万円~160万円です。

XCの場合

走行距離 2018年式 2014年式
1万km~ 約140万円 約108万円
3万km~ 約129万円 約95万円
5万km~ 約122万円 約89万円
7万km~ 約117万円 約85万円
9万km~ 約114万円 約82万円

XCは、最上級グレードです。デュアルセンサーブレーキサポート、LEDサイドターンランプ付ドアミラー、ヘッドランプウォッシャーなどの装備が追加されています。

2018年式のXCであれば、1万kmから9万kmの走行距離でも、100万円をオーバーすることが一般的です。新しい車ならば、170万円前後でしょう。

ジムニーの年式別買取査定相場

2018年発売モデル、2014年発売モデルの買取査定相場も見ていきましょう。基本的には、新しい年式の方が査定相場が高くなっています。

2018年発売の3代目ジムニーの場合

グレード 買取査定相場・中古車価格相場
XG 約140万円
XL 約150万円
XC 約170万円

2018年式の買取査定相場・中古車価格相場は、グレードによって異なりますが、約140万円~約170万円です。

2014年発売の2代目改良型の場合

グレード 買取査定相場・中古車価格相場
XG 約120万円
XC 約140万円
ランドベンチャー 約150万円

2014年式の買取査定相場・中古車価格相場は、約120万円~約150万円です。もちろん、グレードによって、金額が異なります。さらに古い1998年式モデルであれば、100万円を下回る時もあります。

ジムニーを高く売却するコツ

今乗っているジムニーをできるだけ高値で売るためには、売却する車の買取相場を把握し、プラスになる要素をアピールすることです。こうしたジムニーを高く売却するコツの詳細を紹介します。

売却する車の買取相場を把握しておく

ジムニーを売る際は、買取価格を調べられるサイトにおいて、走行距離、年式などの条件をできるだけ細かく絞り、売却する車の詳しい買取相場を調べておきましょう。

そうすれば、実際に自動車を売却する時、交渉できる可能性があります。買取相場は常に一定ではなく、時間とともに変化しますので、なるべく最新情報を入手しましょう。

プラスになる要素は積極的にアピール

「改造している自動車は売れない」という話もありますが、ジムニーの場合、売却できる時もあります。例えば、迫力の出る「3インチリフトアップ」であれば、改造していても車検を通らないリスクを避けられます。

査定する時、プラスになるさまざまな要素をアピールしておきましょう。改造自動車は、専門買取業者に買取依頼することをおすすめします。

ジムニーの買取を依頼する時の注意点

ジムニーの状態のよし悪しは、査定に影響します。また、キズなどがあったとしても、そのまま売った方がよいケースもあります。こうしたジムニーの買取を依頼する時の注意ポイントを見ていきましょう。

状態の良し悪しが査定に大きく影響する

ジムニーは、オフロードに適している自動車として知られています。そのため、ボディにダメージを与えている可能性がありますが、状態がよければ、査定に大きな影響を与えないでしょう。

また、査定前に、しっかりと自動車をクリーニングすることをおすすめします。たくさん汚れが付いている場合、良い印象を与えられず、査定額を下げられてしまうリスクもあるからです。しっかりと車の清掃を行い、商品価値を上げておきましょう。

傷や凹みは修理しない方が良い場合も

オフロード走行を満喫するジムニーは、車体がへこんでしまったり、傷がついてしまう可能性が高いです。もちろん、こうした不具合は、査定額に影響しますが、修理に出さなくてもよいでしょう。

なぜなら、修理費用が高くなり、そのままの状態で売った方が得することもあるからです。明らかに目立つ傷などであれば、修理に出さないことをおすすめします。

ジムニーを高く買い取ってくれる業者は

ジムニーを高値で売るためには、業者選びも重要です。そして、ディーラー、中古買取業者、廃車買取業者などがありますが、どの業者が車をもっとも高値で買い取ってくれるのでしょうか。それぞれの特徴を詳しく解説していきましょう。

下取りより買取がおすすめ

ディーラーによる下取りは、それほど査定額を上げられません。なぜなら、ディーラーは、新車に関しては専門知識があるものの、中古車、もしくはそのマーケットについて詳しいとはいえないからです。

買取依頼する際の手間と時間がかからないメリットがあり、すぐに売りたい人やできるだけスムーズに売却したい人にはおすすめですが、高値査定を目指せません。できる限り高い価格で車を売却したい人は、中古車の買取業者を選ぶようにしましょう。

中古車専門買取業者は、中古車に関して非常に詳しいです。だからこそ、正確な査定額を出してくれます。大手チェーンだけではなく、一部の自動車しか取り扱っていない専門業者もあり、さまざまな会社があることも特徴です。また、業者によりサービス内容が異なるため、買取に出す前に、しっかり調べておきましょう。

ネットオークションなどの個人売買であれば、さらに高額で売れる可能性を秘めています。しかしながら、個人間での売り買いは、トラブルが発生してしまった際、非常にやっかいです。そのため、安心して売買を進められるように、買取業者に依頼することをおすすめします。

ジムニーの買取はカーネクストがおすすめ

ディーラー下取り、中古買取業者の他にも、廃車買取業者に自動車を売ることが可能です。廃車買取業者のカーネクストであれば、古すぎる自動車、故障している車、動かない自動車、走行距離が多すぎる車など、どのような自動車も買取対象にしています。

また、グローバルに広がる販路を持ち、パーツの再利用などを行っているからこそ、0円以上の買取保証を実現しています。さらに、他業者やディーラーなどであれば数万円かかってしまう廃車費用も、カーネクストでは無料です。

具体的には、引取り手数料、解体費用、廃車手続きの代行費用などの負担はありません。日本全国対応のレッカー費用や自動車税の還付手続き代行も無料であり、還付金ももらえます。カーネクストで、損することなく自動車を売却しませんか。

無料査定サービスもあり、メーカー、車種、電話番号、氏名などを専用フォームに入力するだけであっという間に申し込みできます。自動車の状態や車種次第では、他社と10万円以上差がつくケースもあるほど、高額査定も実現可能です。すぐに売りたい人や不明点がある人は、年中無休のフリーコールを利用しましょう。

参考:カーネクスト

ジムニーの高価買取を目指そう

スズキのジムニーは、車いじりが好きな人などに支持されている自動車です。そんなジムニーは、中古車市場でも高い人気を誇り、たくさん流通しています。XG、XL、XCといったグレードや走行距離、年式によって査定額が異なりますので、売る前には、しっかりと調べておきましょう。

ジムニーを高い値段で売るためには、査定相場を把握するだけではなく、プラスになる要素をアピールすることです。改造している自動車でも、買い取ってくれる可能性はあります。買取を依頼する時の注意ポイントは、へこみや傷などを修理せずに買取依頼した方がよいケースも考えられることです。

業者選びも、買取依頼に欠かせません。できるだけ高値で売りたい人は、ディーラーの下取りではなく、中古車買取業者を選びましょう。自動車の状態次第では、廃車買取業者がおすすめです。正しい知識を得て、ジムニーの高価買取を目指しませんか。