トヨタアバロンの口コミ評価を解説|欠点も把握しておこう

トヨタのアバロンは、1994年の初代モデル発売当初は国内でも販売されていましたが、2代目の販売を以って国内での販売が終了しています。

また、多くの国産車のように国内での製造が行われておらず、北米トヨタとしてアメリカで製造され、日本に輸出される形で販売されたという経緯があります。

北米トヨタのフラッグシップセダンであるアバロンは、現在では中古車としての購入が可能です。ここではアバロンの特徴や評価と共に、おすすめの人気グレードについてご紹介していきます。

アバロンの特徴

アバロンは北米を中心に前輪駆動の高級セダンとして販売され、1994年から2005年までの期間は国内でも輸入販売されていました。

アバロンという名称はケルト神話に登場する島に由来しており、2000年以降の国内販売においては、フルモデルチェンジするにあたってプロナードという名称に変更されています。

アメリカ仕様で開発されていたため、当時、すでに国内で人気を博していたクラウンよりも大きめのサイズで、ゆったりとした居住空間であることが特徴です。

また、近年では安全性能に優れた車種への需要が高い傾向にあり、アバロンにもトヨタ独自の安全パッケージが搭載されています。これはトヨタセーフティセンスPのことを指しており、自動ブレーキシステムや異なるセンサーの採用によってより安全性能を高めています。

新型のハイブリッドモデルの場合、街乗りでも約18km/L、高速道路で約19km/Lとなっており、歴代アバロンの中でも最も高い燃費性能を実現しています。

アバロンのおすすめ人気グレード

2012年にハイブリッド車の導入、2018年新たにスポーツグレードの導入が発表されるなど、時代と共に新たなグレードが設定されています。ここでは、以下の人気グレードについてご紹介していきます。

スポーティグレードのツーリング

国内での輸入販売が終了した後も、アメリカを中心に3代目、4代目が販売されています。2018年に開催されたデトロイトモーターショーでは、スポーツグレードの設定が発表され、一躍注目を浴びました。

スポーティグレードは「ツーリング」という名称が付けられ、専用チューニングのスタビライザーやスプリング、ワイドタイヤが特徴的です。

近年は多くのメーカーからスポーツグレードの車種が続々と販売され、街乗りだけでなくドライブやアウトドアに適しているとして人気が高い傾向にあります。

アバロンのツーリングはバンパーやフロントグリルにも独自のデザインが施され、一般的なセダンよりもアクティブな印象の外観が特徴です。このグレードは、ドライビングダイナミクスを求めるユーザーにおすすめです。

最高の燃費が期待できるハイブリット

近年は、景気の不安定さや度重なる消費税率の増税などによって、消費者の節約志向が高まっていると言われています。自動車に対しても同様で、一般的な普通自動車よりもサイズが小さめのコンパクトカーや軽自動車への人気が高まっています。

また、一定の基準を満たした場合には自動車重量税が安くなり、維持費がカットできるとして、燃費性能が高く環境に配慮したエコカーへの需要が高まっています。

このような時代背景の中、アバロンにもハイブリッドグレードが導入され、歴代モデルで最高燃費と評されています。ハイブリッドグレードには、2つのモーターとTHS IIにCVTが組み合わされており、安全性能に優れたトヨタセーフティセンスPが搭載されています。

アバロンならではの安定感のある走りと低燃費を求めるユーザーには、ハイブリッドグレードがおすすめです。

アバロンに乗っている人の口コミ評価

現在は国内での輸入販売が終了してしまったアバロンですが、ハイブリッドやスポーティなど時代の変化と共に需要に見合ったグレードを展開しています。ここでは、アバロンユーザーの口コミ評価について、項目ごとに解説していきます。

エクステリアに関する口コミ

  • 決して現代的な印象は感じられないものの、外観から気品が溢れているという印象がある
  • 高級セダンだけれど、おしゃれには見えないのが残念
  • 価格の割には高級感がなく、可もなく不可もなしといったところだ

アバロンは、初代モデルの発売当初から高級セダンとして販売され、現在でも多くのファンを持つ車種の1つです。ユーザーの需要に合った複数のグレードが設定され、先進装備が搭載されたLimetedが最上級グレードとなっています。

最上級グレードでなくても、高級セダンとして気品が感じられる仕上がりを実現しており、所有しているだけでも高級感が得られるなど、エクステリアに満足している口コミが見受けられます。

ただし、エクステリアに関して高評価の口コミが圧倒的に多いという訳ではなく、賛否両論の意見が散在しています。エクステリアはユーザーによって好みが異なるため、中古車を購入する際は実物をきちんと見てお気に入り一台を見つけましょう。

インテリアに関する口コミ

  • インテリアは広々として落ち着いた印象で、非常に快適な空間だと感じている
  • 室内空間が広めで足元もゆったりした設計であるため、長時間の運転でも疲れにくい
  • 室内が広いので乗り降りしやすく、居住性に富んでいると感じる

アバロンの室内は、アメリカ仕様であることからクラウンよりも広めに設計されていることが特徴です。そのため、ゆったりと乗り降りでき、落ち着いた印象といった高い評価の口コミが多く見受けられます。

また、トランクの容量も大きく荷物もたくさん積めるため、小旅行にも向いているといえるでしょう。

走行性能に関する口コミ

  • エンジンに安定感があるため、道路事情に関わらず快適に走行できる
  • 高速道路の走行では、非常に力強い走りをしてくれる
  • エンジン音が静かなので、ドライブに最適

アバロンの走行性能に関する口コミでは、街乗りだけでなく高速道路での走行もエンジンがパワフルで加速がよいといった評価が多く見受けられます。

一方で、燃費性能に優れたハイブリッドグレード以外の場合、燃費が悪いと感じているユーザーの口コミが多い印象です。セダンの平均燃費が14km/Lと言われていますが、アバロンの初代モデルの燃費は10km/Lと決して低燃費だとは言えないのが現状です。

乗り心地に関する口コミ

  • 状態のよくない道路を走行していても、ハンドルのブレが少ないので安心
  • シートが体にフィットしないため、乗り心地はイマイチに感じる
  • サスペンションが不安定

アバロンは一般的なセダンよりも室内空間が広く、快適な乗り心地を実現できることが特徴です。そのため、足元が広くて運転しやすい、シートの座り心地がよいといった高評価が多く見受けられます。

しかし、ユーザーによってはシートが上手くフィットしないなど、乗り心地が悪いといった口コミも投稿されています。

アバロンの口コミからわかる欠点

ゆったりとした室内空間や快適な乗り心地といった高評価な口コミが多い一方で、以下のようなマイナスな口コミも投稿されています。これからアバロンの購入を検討している場合は、欠点もきちんと把握した上で購入することをおすすめします。

ドレスアップパーツが少ない

アバロンがプレナードと名称を変えて国内で販売された後、アメリカ仕様であったことやクラウンやマークIIなどの人気車種に圧倒されたことが原因となって国内での販売が終了したという経緯があります。

このような要因で人気が低迷したことに伴い、個性のあるエクステリアにドレスアップできるパーツが少ないことが欠点の1つだと言っても過言ではありません。

インターネット上の口コミでは、エアロなどのドレスアップパーツや少ないことに不満を抱えたユーザーも多く、購入後のカスタムを楽しめないことがデメリットです。

車体が大きいため運転しにくい

アバロンは北米トヨタで製造され、日本には輸入販売された車種です。そのため、アメリカを中心に販売されていたことから国内のセダンよりも大きめのサイズが特徴です。

大きめの車体を好むユーザーがいる一方で、慣れるまでは運転しにくいと感じるユーザーの評価も多く見受けられます。特に、近年では狭い道路でも運転しやすいコンパクトカーが人気であることから、小回りが効きにくいアバロンに運転しにくさを感じる可能性もあるので注意が必要です。

これから中古車販売店での購入を検討している場合は、購入を決める前に試乗してみることをおすすめします。

アバロンをお得に購入するには

アバロンの新車価格は300万円を超えますが、状態のよい中古車に出会えるとお得に購入できます。また、買い換えの場合は、現在乗っている車の状態を確認し、買取に出すことを検討してみましょう。

現在乗っている車を買取に出す

現在乗っている車の価値が高いほど、乗り換えする際の資金を多く確保できます。より高値で売却するには年式や走行距離が大きく影響するため、現在乗っている車の状態を把握することが大切です。

また、買取業者によって査定額が異なるため、最初から1社に絞るのではなく、複数社に見積もりを依頼することをおすすめします。

カーネクストを利用する

アバロンの中古車価格は約20~280万円と幅広く、価格が高いほど状態がよいことを意味しています。より状態のよいアバロンを手に入れるためには、できるだけ高値で買い取ってくれる業者を見つけることが大切です。

カーネクストは、業界トップクラスのサービスを誇る買取専門業者です。たとえ車の状態が悪く廃車同然でも、0円以上の買取保証を約束してくれます。

あまり知られていないかもしれませんが、廃車にする際には永久抹消登録という手続きが必要で、手数料などの費用が発生します。しかし、カーネクストでは廃車に伴う手数料も無料で受けてくれるため、お得に車を処分できます。

参考:カーネクスト

車を売ってアバロンをお得に手に入れよう

かつてはクラウンやマークII、アリストなどに人気を奪われたアバロンですが、高級セダンとしてファンも多い車種の1つです。中古車でも新車同様の高い値が付いているものもありますが、価格だけに左右されるのではなく、自分に合ったグレードを見つけることが大切です。

状態のよい場合は中古車でも高額になりやすいため、現在の車をできるだけ高値で売却し、お気に入りのアバロンを手に入れましょう。