スペイドの評価と口コミを確認|お得に購入する方法も徹底解説

トヨタのスペイドは、2012年に発売された4ドアトールワゴンです。どんな人でも乗りやすい設計になっており、燃費もよい自動車です。とりわけお子さんがいる場合は、スペイドへの乗り換えを検討している人も多いでしょう。
そこでこの記事では、スペイドについてさまざまな角度から紹介していきます。スペイドの特徴やおすすめ人気グレード、乗っている人の口コミ評価、口コミからわかる欠点などを取り上げていきますので、新しい自動車に乗り換えたい人は、参考にしてください。

車買取りならカーネクスト

スペイドの特徴

スペイドは、スライドドアを助手席サイドに取り入れた、シンプルなデザインの馴染みやすい自動車です。ワンタッチで開くスライドドアは、乗り降りしやすいメリットがあります。さらに「VVT-iEエンジン」によって燃費のよい車でもあり、環境対策にも優れています。
カラーバリエーションは9色あり、自分の好きなカラーを選べます。車体デザインは、シャープではありますが、低床フロアなど内装にもこだわりがあります。また、ラゲッジスペースも広々としており、たくさんの荷物を積めるでしょう。
衝突回避サポート・自動ブレーキのある「Toyota Safety Sense C」を搭載し、安全性にも優れています。こうしたさまざまな魅力を持った自動車でありながら、価格は100万円~200万円台です。若い世代を中心に、人気を集めているスペイドへの乗り換えを、この機会に検討してみてはいかがでしょう。

スペイドのおすすめ人気グレード

スペイドのおすすめグレードは、「Fグレード」と「Gグレード」です。それぞれの特徴を解説していきましょう。

小さな子どもがいる家庭には「Fグレード」がおすすめ

スペイドの「Fグレード」は、小さな子どもがいる家庭に適している自動車です。なぜ適しているのかといえば、撥水加工しているシートを採用し、子どもが汗をかいたり、ジュースをこぼしたりしても、シートに大きなダメージを与えないためです。もちろん、雨にも対応しているため、送迎時にも問題ないでしょう。さらに、「6:4分割可動式シート」も採用し、荷物をたくさん入れられます。

上質さをもとめるなら「Gグレード」がおすすめ

「Gグレード」は、スペイドのグレードの中で、最高クラスです。本革巻きステアリングホイールなど、上質な素材を採用し、贅沢な車内空間を演出しています。ほかにも、運転席快適温熱シート、オートエアコン機能、UVカット機能などを備えていることも特徴です。ほかのグレードよりも高値になりますが、自動車に上質さを求めている人にはおすすめのグレードです。

スペイドに乗っている人の口コミ評価

スペイドに乗っている人は、エクステリア、インテリア、燃費性能、走行性能に対して、どのような評価をしているのでしょうか。スペイドの口コミ評価を詳しく紹介します。

エクステリアの口コミと評価

「スタイリッシュなデザインが最高」「可愛いというよりはかっこいいエクステリア」「スライドドアの使い勝手がよい」「荷物を入れやすい」といったエクステリアの口コミがあります。トータル的には使い勝手がよく、すっきりとしたデザインという点を高く評価している人が多いです。男性だけではなく、女性にも合うデザイン性は、多くの人から支持されている理由になるでしょう。

インテリアの口コミと評価

「広々とした車内で掃除しやすい」「なんでも収納できる」「細かい部分で気がきいている」といったインテリアの口コミと評価があります。全体的には、「高級感のある車内デザインとはいえないものの、収納性に優れている」という評価が多いです。インテリアにものすごくこだわっている人でなければ、特に不満を覚えることはないでしょう。

燃費性能の口コミと評価

「燃費性能が優れているだけでなく乗り心地もいい」「少しガソリンタンク容量が小さい気がする」といった燃費性能の口コミと評価があります。燃費性能は「ものすごくよいとはいえないけれど、無難である」という口コミが全体的に多いです。もちろん、燃費がすごく悪いわけではないので、環境にも優しい車といえるでしょう。

走行性能の口コミと評価

「コンパクトな車体で取り回しに優れている」「そもそも走行性を求めて購入していない」「街乗りであればほとんど違和感はない」といった走行性能の口コミと評価があります。走行性能に関しては、全体的に「無難でよい」という意見になるでしょう。コーナリングなどに不満を覚えている人もいますが、スペイドに高い走行性能を求めている人は、あまりいません。

スペイドの口コミからわかる欠点

スペイドの口コミからわかるデメリットもあります。「助手席側から後席への移動が手間」「小学生以上の子どもが二人の家庭は手狭に感じる」という口コミがあります。それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

助手席側から後席への移動が手間

スペイドは、助手席側から後席に移動する際、前に助手席をスライドさせるか、前にバックレストを倒さなければなりません。そのため、「後席への移動に手間がかかる」という口コミもあります。
ほかに、内装関連の悪い口コミは、インパネ回りでしょう。アナログ式のスピードメーターやセンターメーター方式を採用しているため、「視認性に問題がある」と評価している人もいます。さらに、「高級感がない」という点に言及している人も少なくありません。

小学生以上の子どもが二人の家庭は手狭に感じる

スペイドの車内は、決して狭いわけではありませんが、小学生以上の子どもが二人いる家庭の場合、手狭に感じるという口コミもあります。
そのため、ずっと乗れるファミリカーとしては、優れていないともいえるでしょう。基本は5人乗りに作られていますが、大人が後部座席に乗車した場合、自由に身動きできる広さではありません。また、5人乗っている場合、荷室スペースも狭くなるリスクがあります。

スペイドをお得に購入するには

スペイドをお得に買うためには、今乗っている自動車を売って、元手を増やす必要があります。しかし、自動車の状態によっては高値で売れません。そんなときに便利な業者は、廃車買取業者です。廃車買取業者とはどういった存在なのか、詳細を見ていきましょう。

車を少しでも高く売りたいなら廃車買取業者がおすすめ

廃車買取業者は、どんなに古い自動車であっても、売れそうにない車であっても、買い取ってくれる会社です。部品に値段をつけ、あるいはパーツを再利用して利益を出しているからこそ、どんな状態の自動車も引き取ってくれます。中古買取業者は、自動車全体の価値を判断して買い取るため、廃車買取業者とは違います。
自動車の買取業者は、たくさんあります。業者によってサービス内容などが異なり、持ち込み以外NG、廃車関連費用を取る、特定の自動車以外は受付不可、書類代行してくれない業者なども存在しています。自己負担を軽くするためには、各種費用を取らずに書類手続きを代行してくれ、査定額の出る業者を選びましょう。
中古車の査定額は、新しい車やほとんど走っていない自動車であれば、高値査定も夢ではありません。さらに、希少車種なら年式や走行距離に限らず、売れる可能性もありますが、基本的に査定額は、走行距離と年式などに影響されます。
廃車買取業者でも中古買取業者でも、どの業者を選ぶのかによって査定額が異なり、会社の選定は非常に重要です。昨今では、口コミをネットで確認できるので、実際に利用した人の口コミなどを参考にしながら、業者を選べば失敗しないでしょう。

廃車買取ならカーネクストがおすすめ

廃車買取業者選びで迷ったら、カーネクストがおすすめです。カーネクストは、走行距離が多すぎる車、古すぎる自動車だけでなく、故障している車や動かない自動車など、どんな状態の車でも買取対象にしています。しかも、0円以上の買取保証を行っている業者です。
海外に広がる販路を持ち、パーツの再利用などを行っているからこそ、0円以上の買取保証を実現しています。さらに、車の状態や車種次第では、高額査定も実現可能です。また、別の業者やディーラーなどであれば、数万円かかってしまう廃車関連費用も、カーネクストでは無料です。面倒な廃車手続きの代行費用、解体費用、引取り手数料などの負担はありません。レッカーも費用を取られず、全国に対応しています。自動車税の還付手続き代行も無料サービスであり、還付金ももらえます。
無料査定は、メーカー、車種、氏名などを専用ページに入力するだけで、あっという間に申し込み完了です。年中無休のフリーコールもあるため、不明点は専門スタッフに問い合わせてみましょう。カーネクストで、損することなく自動車を売却しませんか

参考:カーネクスト

所有している車をお得に売ってスペイドに買い替えよう

スペイドは、小さな子どものいる家庭に最適な自動車です。乗りやすくて燃費もよく、街乗りであれば文句のつけようがありません。スタイリッシュなデザインで収納性に優れていることも、スペイドの特徴として挙げられるでしょう。そんなスペイドをお得に購入するためには、買取業者に売却して元手を増加させることです。自動車の状態次第では、中古買取業者ではなく廃車買取業者を選びましょう。トヨタのスペイドに乗り換え、今まで以上にカーライフを満喫しませんか。