CR-Zは2010年に販売され現在は生産されていませんが、中古市場ではたくさん流通しています。最近まで販売されていた自動車なので、モデルによっては買取価格の値崩れが起きていないものも。とりわけ、新しいモデルであれば、リセールバリューも高めです。
このページでは、そんなホンダのCR-Zについて、さまざまな角度から解説します。年式やグレード別買取査定相場、高く売却するコツ、買取を依頼する時の注意ポイント、高く買い取ってくれる業者などを取り上げますので、新車のために元手を増やしたい人は、参考にしてください。
CR-Zのグレード別買取査定相場
ホンダのCR-Zには、aグレード、aマスターレーベルといった種類があります。それぞれどのような買取査定相場になっているのか、詳しく見ていきましょう。
aグレードの場合
2015年式「aグレード」は、走行距離1万km~9万kmで、買取査定相場は約94万円~約150万円です。走行距離が少なければ、200万円をオーバーする時もあります。
走行距離 | 買取査定相場 |
1万km | 約150万円 |
2万km | 約133万円 |
3万km | 約122万円 |
4万km | 約115万円 |
5万km | 約110万円 |
6万km | 約105万円 |
7万km | 約100万円 |
8万km | 約97万円 |
9万km | 約94万円 |
aマスターレーベルの場合
2015年式「aマスターレーベル」は、走行距離1万km~9万kmで、買取査定相場は約90万円~約128万円です。aグレードよりは低くなってしまいますが、100万円台になることも珍しくありません。
走行距離 | 買取査定相場 |
1万km | 約128万円 |
2万km | 約116万円 |
3万km | 約109万円 |
4万km | 約104万円 |
5万km | 約100万円 |
6万km | 約97万円 |
7万km | 約94万円 |
8万km | 約92万円 |
9万km | 約90万円 |
CR-Zの年式別買取査定相場
CR-Zは2014年、2015年といった年式によって、買取査定相場は異なるのでしょうか。それぞれの買取査定相場と、中古車価格相場について解説します。
2015年発売の初代改良モデルの場合
2015年式のCR-Zは、中古車価格相場は約119万円~210万円、買取査定相場は約63万円~132万円です。中古車価格相場が高めのため、買取査定相場も低くはありません。2016年式であればほとんどの場合、買取査定相場は100万円をオーバーしますが、2015年発売のモデルはそうとはいい切れません。
2014年発売の初代改良モデルの場合
2014年発売モデルは、約89万円~179万円の中古車価格相場、約59万円~102万円の買取査定相場です。この年式であれば、100万円以上の買取査定相場を目指せますが、2013年式より古いモデルは、100万円以下です。
例えば2010年式~2011年式の場合、30万円~40万円程度になってしまうケースもあるでしょう。いずれにせよ、新しい年式のほうが高額買取を目指せる自動車です。
CR-Zを高く売却するコツ
CR-Zは、時期によって買取価格が変動しますが、高く売れる時期を狙えば損はしないでしょう。また、プラスになる要素をアピールすることで、プラス査定も目指せます。こうしたCR-Zを高値で売るコツについて紹介します。
CR-Zが高く売れる時期を狙う
買取店の決算前であれば、高値査定も夢ではありません。具体的には、1~3月、8~9月頃ですが、これらの時期は買取店がたくさんの自動車を確保するのです。逆に、買取価格が下落してしまう時期は4月と12月です。4月は自動車マーケットが落ち着いた状態になっており、12月は旧式車になる直前になってしまうため、高額買取を目指せません。
また、フルモデルチェンジ前に売却することもおすすめです。新しいモデルがリリースされると、旧型モデルの価格は下落する傾向にあるためです。
プラスになるポイントは積極的にアピール
人気のあるグレードやボディカラーのCR-Zも、高額買取に近づくでしょう。グレードであれば、「a」か特別仕様車、ボディカラーの場合はホワイトパール、ブラックであれば、プラス査定になりやすいです。また、イエローやレッドも、マイナス査定にはなりにくいでしょう。
さらに、カーナビなどがあれば、プラスになります。こうしたポイントをしっかりとアピールして、高額買取を目指しましょう。
CR-Zの買取を依頼するときの注意点
メンテナンスを定期的にしておくことは、CR-Zを買取依頼する際に重要です。また、車検前に売却することで、無駄なコストを抑えられるでしょう。こうした買取を依頼するときの注意ポイントを紹介します。
日頃のメンテナンスが大切
ホンダのCR-Zは、スポーツタイプの自動車です。そのため、走行性を重視する人や、車にかなり詳しい人が購入するケースも多いです。
だからこそ、エンジンや足回りなどの状態をチェックされるため、しっかりとメンテナンスしておく必要があります。もちろん、内装や外装の状態がよいことも求められるため、必ず消臭やクリーニングもしておきましょう。
車検前に売却する
自動車を持っている人は、必ず車検を受けます。「自動車を売却する前に車検を受ければ査定額が上がる」という話もありますが、必ずしもそうとはいえません。
車検費用分、買取価格がアップする保証はなく、最悪の場合は損をしてしまうでしょう。しかも、車検費用は安くはなく、自動車の状態や年式によっては高額です。車検だけではなく、ちょっとしたへこみやキズ程度であれば、修理に出さなくても問題ありません。その修理費用分、プラスになる可能性が高くないためです。
CR-Zを高く買い取ってくれる業者は
ディーラーや買取業者などでCR-Zを引き取ってもらえますが、ディーラーの下取りはおすすめしません。特に高額査定を期待している人には、不向きです。また、自動車の状態がよくない場合は、中古車買取業者ではなく、廃車買取業者を選びましょう。詳しくCR-Zを高く買い取ってくれる業者を見ていきます。
ディーラー下取りでは損をする可能性が高い
ディーラーの下取りは、時間や手間をかけずに自動車を売却できるので、早めに手放したい人におすすめです。しかし、中古車について詳しいとはいえず、さらに転売などを目的としていないため、買取価格をアップさせることは難しいです。さらに、諸費用もかかる可能性があります。
そのため、高額買取を目指している人は買取業者を選びましょう。買取業者は中古車、中古車マーケットについて詳しく、正確な査定額を導き出してくれます。業者ごとにサービス内容や特徴などが異なるため、自動車に合った会社を選定しましょう。海外に販路を持つ業者なら、高値査定を目指せます。
さらに高額で売りたい人は、ネットオークションなどの個人売買という手段もあります。ただし、個人売買は、トラブル発生時には非常にやっかいで、安心・安全に自動車を売買できるとは限りません。そのため、買取業者に依頼して、スムーズに自動車を売却しましょう。
CR-Zの買取はカーネクストがおすすめ
CR-Zの状態が悪い場合は、廃車買取業者のカーネクストがおすすめです。カーネクストは、海外に広がる販路を持ち、パーツごとの再利用などを行っているため、0円以上の買取保証サービスを実現している業者です。
買取対象の自動車も幅広く、まったく動かない車や年式が古すぎる自動車、走行距離が多すぎる車、故障している自動車、車検切れしている車なども含まれます。
さらに、ほかの業者やディーラーなどであれば、数万円はかかってしまう廃車費用も不要です。具体的には、日本全国対応のレッカー費用、面倒な廃車手続きの代行費用、自動車の解体費用、車の引取り手数料、還付金代行手続きなどは、すべて無料サービスです。
もちろん査定も無料で、専用フォームに車種、氏名、電話番号などを入力するだけで申し込み完了です。車種や状態次第では、ほかの会社と10万円以上差がつく可能性もあり、高額査定を期待できるでしょう。また、すぐに売りたい人やわからないことがある人は、年中無休のフリーコールで、専門スタッフに相談可能です。こうした特徴を持つカーネクストで、損をせずに自動車を売りませんか。
参考:カーネクスト
CR-Zの高価買取を目指そう
現在は生産していないホンダのCR-Zですが、中古車市場でたくさん流通している自動車です。aグレード、aマスターレーベルといった種類、年式、走行距離によって買取査定相場は異なりますが、新しいモデルであれば、200万円以上になることもあるでしょう。ただし旧式車は、数十万円の買取査定相場を目安にしてください。
そんなCR-Zを高く売るためには、1~3月、8~9月頃の時期を狙い、プラスになるポイントを積極的にアピールすることが重要です。さらに、日頃のメンテナンスも大切で、車検する前に売却して、無駄な費用を抑えましょう。査定前に、自動車をしっかりとクリーニングしておけば、好印象を与えられます。
車の引き取り先としては、ディーラーの下取りは損をする可能性が高いですが、買取業者なら正確な査定額を出してもらえるでしょう。自動車の状態次第では、廃車買取がおすすめです。さまざまな業者があるため、ホームページなどで特徴を調べて、最適な業者を選んでください。