スイフトの買取査定相場は?高く売却するコツなども徹底解説

2000年に誕生し、今も人気を集めているスズキのスイフトは、中古車マーケットでもたくさん出回っています。量が多くなっているからこそ、買取価格が下落傾向にありますが、グレードや年式、走行距離次第では、査定額アップも狙えるでしょう。

そこでこのページでは、スイフトの売却を検討している人に向けて、スイフトのグレード別、年式別買取査定相場を紹介します。あわせて、高く買い取ってくれる業者なども取り上げていきましょう。新車のために元手を増やしたい人などは、ぜひ参考にしてください。

車買取りならカーネクスト

スイフトのグレード別買取査定相場

スイフトには「XG」「ハイブリッドRS」といったグレードがあります。これらの買取査定相場はどうなっているのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

スイフトのベースグレードXGの買取相場価格

2018年式の「XG」は、走行距離1万km~9万kmで、買取相場価格約69万円~約80万円です。ベースグレードのため、それほど高い査定相場ではありませんが、早めに売却することで、高値査定を目指せます。

2018年式・走行距離別 買取相場価格
1万km 約80万円
2万km 約77万円
3万km 約75万円
4万km 約73万円
5万km 約72万円
6万km 約71万円
7万km 約71万円
8万km 約70万円
9万km 約69万円

スイフトの人気グレードハイブリッドRSの買取相場価格

2018年式「ハイブリッドRS」は、1万km~9万kmの走行距離で、約76万円~約96万円の買取相場価格です。グレードの高い自動車なので、ベースグレードよりは買取相場も全体的に高めです。

2018年式・走行距離別 買取相場価格
1万km 約96万円
2万km 約89万円
3万km 約86万円
4万km 約83万円
5万km 約81万円
6万km 約79万円
7万km 約78万円
8万km 約77万円
9万km 約76万円

スイフトの年式別買取査定相場

初代、2代目、3代目のスイフトで、どれぐらい買取査定相場は異なるのでしょうか。年式別に買取査定相場を見ていきましょう。

初代スイフトの買取相場価格

初代スイフトは、発売されたのがかなり前なので、査定額をアップさせることは難しいです。しかしながら、数万円は期待できるでしょう。

初代スイフト 買取査定相場
2001年・SX 約1万円
2002年・SE-Z 約4,000円
2003年・SG-X 約4万円
2004年・LリミテッドⅡ 約3万円

2代目スイフトの買取相場価格

2代目スイフトは、グレードや走行距離によっても異なりますが、約7万円~33万円の買取相場価格です。初代モデルよりは、高値の売却を目指せます。

2代目スイフト 買取査定相場
2007年・スタイル(走行距離約8万km) 約10万円
2007年・スポーツ(走行距離約8万km) 約25万円
2007年・1.2XG(走行距離約8万km) 約7万円
2007年・1.5XS(走行距離約8万km) 約13万円
2009年・スタイル(走行距離約10万km) 約17万円
2009年・スポーツ(走行距離約10万km) 約33万円
2009年・1.2XG(走行距離約10万km) 約12万円
2009年・1.5XS(走行距離約10万km) 約23万円
2009年・XGエアロ(走行距離約10万km) 約19万円

3代目スイフトの買取相場価格

3代目スイフトは、買取相場価格50万円をオーバーすることも珍しくありません。2014年のスイフトであれば、なおさらそうです。

3代目スイフト 買取査定相場
2010年・XS(走行距離約7万km) 約27万円
2010年・1.2XG(走行距離約7万km) 約19万円
2010年・スポーツ(走行距離約7万km) 約39万円
2013年・XS(走行距離約4万km) 約45万円
2013年・XL(走行距離約4万km) 約42万円
2013年・RS(走行距離約4万km) 約50万円
2014年・XG(走行距離約3万km) 約40万円
2014年・RS(走行距離約3万km) 約58万円
2014年・スタイル(走行距離約3万km) 約51万円

スイフトを高く売却するコツ

スイフトを高く売るためには、アピールポイントを確認してしっかりと伝え、複数の買取業者に査定をしてもらうことです。詳しく高く売却するコツを見ていきましょう。

所有するスイフトのアピールポイントを確認

スイフトのグレード、カラー、装備の中には、以下のものが人気を集めています。

  • グレード:スポーツ仕様のRS
  • ボディーカラー:スーパーブラックパール、ピュアホワイトパール、プレミアムシルバーメタリック、チャンピオンイエロー4
  • 装備品・オプション:純正アルミホイール、カーナビ、オーディオ

こうしたスイフトのアピールポイントをチェックして、しっかりと伝えることで、査定額を上げられる可能性はあります。

複数の買取業者に査定をしてもらう

一つの買取業者だけではなく、さまざまな買取業者に査定依頼することもおすすめです。なぜなら、業者によって強みが違い、業者ごとに査定額にバラつきが生まれるためです。

高い査定額を出したからといって、その業者を選ぶ必要はありません。高額商品の自動車を売買するからこそ、信用できて安心して売れる業者なのか確認しましょう。

スイフトの買取を依頼するときの注意点

スイフトを買取依頼する際は、修復歴を黙っていることはおすすめしません。また、付属品を事前に揃えておくことも重要です。こうしたスイフトの買取を依頼するときの注意ポイントについて紹介します。

修復歴の誤魔化しは厳禁

乗っている自動車に修復歴がある人は、査定時に減額になってしまうかもしれませんが、その事実を隠さないようにしましょう。買取業者は、査定のプロフェッショナルのため、誤魔化しは通用しません。最悪の場合、トラブルに発展してしまう恐れもあります。

また、自動車の修理は自身で対応しないようにしましょう。なぜなら、修復をミスすると査定額は下がるだけでなく、修理代金以上に買取金額を上げられない可能性があるためです。よって、修理するよりは、しっかりと自動車の内装・外装をクリーニングして、好印象を与えたほうがよいでしょう。

付属品は事前に揃えておく

スイフトの付属品は、処分せずに保管することをおすすめします。なぜなら、付属品を残しておくと売りやすくなるためです。次のようなものは、事前に揃えておきましょう。

  • 整備手帳
  • 取扱説明書
  • スペアキー

スイフトを高く買い取ってくれる業者は

スイフトを高値で買い取ってくれる業者は、海外輸出販売ルートのある買取業者です。さらに自動車の状態によっては、中古車買取業者ではなく廃車買取業者がおすすめです。高値査定を目指すために、業者はしっかりと選ぶようにしましょう。

海外への輸出販売ルートがある買取業者がおすすめ

スイフトは、海外でも支持を集めている自動車として知られています。そのため、海外への輸出販売ルートを持っている業者に売却すれば、高値査定も夢ではありません

もちろん、国内だけしか販路を持っていない業者でも売れますが、査定額をアップさせたい人は、海外輸出販売ルートのある買取業者をチョイスしましょう。海外輸出販売ルートの有無は、各業者のホームページなどで確認してみてください。

スイフトの買取はカーネクストがおすすめ

廃車買取業者のカーネクストは、グローバルに広がる販路を持ち、パーツごとの再利用などを行っているため、なんと0円以上の買取保証サービスを実現しています。しかも、車検切れの自動車、まったく動かない車、年式が古すぎる自動車、走行距離があまりにも多すぎる車、故障している自動車なども買取対象です。

また、ディーラーや別の業者であれば、数万円かかってしまう廃車費用も無料です。具体的には、日本全国対応のレッカー費用、車の引取り手数料、自動車の解体費用、面倒な廃車手続きの代行費用はかかりません。さらに、還付金代行手続きも無料サービスです。

無料査定サービスもあり、車種、メーカー、電話番号、氏名などを専用フォームに入力するだけで、簡単に申し込みできます。車種や自動車の状態次第では、他社と10万円以上差がつくケースもあるでしょう。つまり、高値査定も夢ではありません。

急いで売りたい人や不明点がある人は、年中無休のフリーコールで専門スタッフに相談可能です。0円以上の買取保証サービス、廃車費用無料のカーネクストで、損することなく自動車を売りませんか。

参考:カーネクスト

スイフトの高価買取を目指そう

スズキのスイフトは、XG、ハイブリッドRSといったグレードがあり、走行距離、年式などによって、買取査定相場が変動します。新しい年式、少ない走行距離であれば、高額査定も不可能ではありません。もちろん、自動車の状態も査定に影響されます。

そんなスイフトを高値で売るためには、プラス査定になる要素をしっかりとアピールし、さまざまな買取業者に査定をしてもらいましょう。持ってしまった修復歴の誤魔化しは避け、付属品を事前に揃えておくことも大切です。また、高く買い取ってくれる業者を見つけることも、高額査定には欠かせません。

現在乗っているスイフトを高額で売却できれば、新しく購入する自動車の元手が増え、お目当ての新車をより入手しやすくなります。買取査定相場や各業者について知識を蓄え、スイフトの高価買取を目指しませんか。