ウィッシュはもともと海外で人気の高いトヨタ車で、3列シートの6〜7人乗りで室内も広く快適なことから、リセールバリュー(再販価値=中古車の販売価値)が高めの人気車種です。
そのため、年式が古く走行距離が長くても、意外なほど買取値段がつきやすく、想像以上の金額になることもめずらしくありません。ただウィッシュの販売期間は10年以上に上るため、グレードや走行距離による買取価格の相場には、一定の傾向が見られます。この記事では、こういった内容を詳しく解説していきます。
ウィッシュのグレード別買取査定相場
ウィッシュはエンジンの排気量によって、1.8Lと2.0Lの二つに分けられます。人気があるのは1.8Lタイプですが、さらに細かいグレード別に、また走行距離によっても買取相場が変わります。
1.8Xの場合
人気の1.8Xは、やや小さめのボディーの5ナンバーグレードです。上級グレードのような派手さはないものの、必要な装備は全てそろっており、加えてリアスポイラーが標準装備であるというコストパフォーマンスの高さが人気の秘密です。
走行距離(km) | 買取査定相場 |
1万 | 129.4万円 |
3万 | 114.2万円 |
5万 | 107.1万円 |
7万 | 102.4万円 |
10万 | 97.5万円 |
1.8Aの場合
1.8Aはボディサイズが大きめの3ナンバー、スポーティモデルのエアロ仕様です。1.8Xにエアロバンパーをプラスしたもので、走りを求める人にとってはとても魅力的なモデルです。
走行距離(km) | 買取査定相場 |
1万 | 138.4万円 |
3万 | 122.3万円 |
5万 | 114.8万円 |
7万 | 109.8万円 |
10万 | 104.6万円 |
2.0Zの場合
2.0Zはウィッシュのグレードの中で最もエンジンがパワフルで、ボディサイズも大きめ3ナンバーの6人乗りです。走行性能を高めるダイナミックスポーツモードが標準で搭載されており、ミニバンながら走りの力強い最上級モデルです。
走行距離(km) | 買取査定相場 |
1万 | 223.2万円 |
3万 | 190.5万円 |
5万 | 175.3万円 |
7万 | 165.3万円 |
10万 | 154.7万円 |
ウィッシュの年式別買取査定相場
ウィッシュの年式別買取査定相場では、特に需要の多い2代目の、2009年の初期モデルと2015年の改良タイプの違いには注意が必要です。
2015年発売の2代目改良モデルの場合
このモデルの買取相場は、最も低いのがベースグレードの1.8X(走行距離1万5,700km)で96.4万円、最上級グレードの2.0Z(走行距離4,000km)が152.5万円です。いずれも走行距離が非常に短いことから、かなり状態の良い例と捉えるのが無難です。
2009年発売の2代目ウィッシュの場合
最長で改良モデルの6年前になりますから、それなりに走行距離も長く買取相場も低くなります。最安値の1.8X(走行距離7万1,000km)が45.3万円、最上級の2.0Z(走行距離6万3,900km)で64.9万円です。そのため人気の2代目で最も「お買い得」であるとも言えます。
注意したいのはこの時期初代モデルと年式が同じものがあることです。初代モデルはグレードによる差はあまりなく、概ね30万円から40万円ほどとかなり低くなっています。非常に魅力的な価格ですが、よく確認して検討しましょう。
ウィッシュを高く売却するコツ
ウィッシュのおおよその買取査定相場がわかったところで、その金額と決まったわけではありません。買取金額はあくまで業者が査定するため、交渉やアピールの仕方によって、より高く売却することも可能です。ここではその「コツ」を紹介します。
買取相場を把握しておく
もしも、自分のウィッシュのグレードや年式をよく確かめずに、ただ業者に持ち込んだとしたら、業者の都合で信じられないほど安く査定される可能性があります。それを防ぐためには、まずは自分のウィッシュが大体いくらで買い取られるものなのかを、把握しておくことが大切です。
買取査定相場は、法律などによって定められているわけではないため、適正価格とはつまり「業者の査定結果の平均」だといえます。相場を知っていれば、不当に買い叩かれることはなくなり、むしろ価格交渉するための根拠になり得ます。
プラスになる要素は積極的にアピール
車にはそれぞれ特徴があり、査定する際にプラスになる要素があります。新車から乗っているウィッシュなら、修復歴・事故歴がない、禁煙車である、点検記録があるなどは、次に買う人にとって重要な要素です。これらは、査定の際に積極的にアピールしましょう。
ウィッシュの人気ボディカラーはホワイトパールと黒で、それ以外なら大きくプラスされる要素ではありません。また、プラス査定される主な装備は、以下のようになっています。
<メーカーオプション>
- スマートキー
- 電動チルト&スライドムーンルーフ
<純正オプション>
- SDナビ
- バックガイドモニター
- 後席ディスプレイ
- TRDのインチアップアルミホイール
- モデリスタのエアロキットやアルミホイール
数万円程度のオプションは、基本的にプラス査定にはなりません。ただグリルだけではプラスになりませんが、グリルを含めたフルエアロならプラス査定になるなど、複数の装備を合わせることで価値が上がるものもあります。
ウィッシュの買取を依頼する時の注意点
ウィッシュを高額で買い取ってもらうためには、「ウィッシュの買取」について、より広い視野でとらえたほうが賢明です。車を売るなら、より高額で売れるうちに売り、少しでも高額で売るためには、査定担当者によい印象を与えるに越したことはありません。
売るなら早めの決断を
ウィッシュは2009年のフルモデルチェンジ以降、新型モデルが発売されておらず、2012年のマイナーチェンジ以降、徐々に買取相場は下がってきています。これからもどんどん新しい車が発売されると考えると、ウィッシュを売却するならできるだけ早くに決断すべきです。
迷っている間も相場は下がり続るため、来年よりは今年、来月よりは今月売却したほうが、高額で買い取ってもらえる可能性が高くなります。すでに「売る」と決めているなら、相場が下がっていない今のうちに売却するのが最もお得です。
車を綺麗にして査定時の印象が下がるのを防ぐ
どんなものでも、中古品は「誰かが使ったもの」なので、その使い方がどうだったかが非常に重要です。それが最も現れるのが「車が綺麗かどうか」です。中古であれば、ある程度汚れていることはごく当然と思うかもしれません。しかし、査定担当者も人間なので、それらの状態から「どれくらい大切に乗ってきたか」を想像してしまうものです。
綺麗な状態なら、丁寧に念入りにメンテナンスしていたかもしれませんが、汚れていたら少なくともこまめに綺麗にしておきたい人ではないでしょう。それは車の使い方にも現れ、適切にメンテナンスがなされていたかどうかを、推測できる要素になり得ます。
ただ、車を綺麗にしたからといって、査定額が高くなるわけではありません。しかし、汚れたままにしておくような「マイナス査定される」ことは間違いなく防げるでしょう。
ウィッシュを高く買い取ってくれる業者は
ウィッシュを高く買い取ってくれる業者がどこにいるのかは、複数の買取業者に査定を依頼して回るしかありません。ただ、以前主流だった「ディーラーに下取りしてもらう」ことは、処分して得られる金額を考えるとあまりおすすめできません。
下取りは相場より価格が低くなる可能性が高い
ディーラーがサービスの一環として提供する「車の下取り」は、本来新しく買う車の値引きといった要素が強いものです。車の状態にもよりますが、その後売却することを前提としていません。よって、その金銭的リスクの分、車買取より金額は低くなりがちで、その差額は十万円以上に上ることもあります。
ウィッシュをできるだけ高く処分するなら、車の状態を適正に評価・査定してくれる買取業者がおすすめです。車買取業者にとって、買取は販売して利益を得るために欠かせない「仕入」であり、より状態のよい車を集めるための「広告」でもあるためです。
ウィッシュの買取はカーネクストがおすすめ
ウィッシュは、海外で人気の高いトヨタ製です。国内では年式が古く走行距離が長くても、海外では当たり前のように現役で走っています。車買取業者「カーネクスト」は、そんな海外への販売ルートを独自に持っているため、あらゆる車を好条件で買い取れるのです。
カーネクストは、日本全国どこでも買取対応が可能で、もし動かない・動かせない車でも、レッカー費用やたとえ廃車であっても手続きにかかる費用は無料としています。さらに「どんな車でも買取金額0円以上を保証」しており、最悪でも車を正式に引き取ってもらえるだけでなく、かかる費用は無料なのです。
もし、長く乗っておらず処分していない車があれば、すぐにカーネクストに相談してみましょう。丁寧に乗ったウィッシュならその価値どおりに、使えない車でもお金を出して処分することはありません。どんな車でも、手軽に利用できます。
参考:カーネクスト
ウィッシュの高価買取を目指そう
ウィッシュを買い替えるなら、下取りより車買取がおすすめです。ただ、買取金額は業者によってかなりの差があるため、高価買取を目指すなら、複数業者の査定結果を比較検討し、最も適切な業者を選びましょう。
複数の業者を利用することで、適正な価格帯が把握することも重要です。それらの査定結果から、プラス要素をしっかりアピールするなど、価格の交渉が可能になるためです。査定前に車を綺麗にし、できるだけ早く売却を決断することが高額買取のコツです。新しい車をよりお得に手に入れるため、車買取を賢く利用しましょう。