ニュービートルの中古車価格相場|おすすめモデルも詳しく紹介

1998年にデビューし、優れたデザイン性を持つコンパクトカーとして、多くの人から愛されているニュービートルは、残念ながら現在は新車では買えません。しかしながら、人気自動車だからこそ、中古車市場ではたくさん流通しており、予算と相談して入手できます。

このページでは、そんなフォルクスワーゲンのニュービートルの中古車を購入したい人に向けて、モデル別、業者別に中古車価格相場を紹介します。併せて、ニュービートルの魅力と特徴、購入する際の注意ポイントなども取り上げていきましょう。

車買取りならカーネクスト

ニュービートルの魅力と特徴

ニュービートルは前輪駆動の自動車であり、エクステリアデザインが素晴らしいと評判です。一方、燃費が良くないという評価もあります。こうしたニュービートルの魅力と特徴について詳しく解説します。

ニュービートルは前輪駆動

ニュービートルは、リアエンジンドライブであった初代ビートルとは異なり、前輪駆動です。室内は広く、安定した走行性を持ちます。

エンジンの種類は、1,600cc、2,000ccの自然吸気エンジン、1,800ccインタークーラーターボエンジンです。1,800ccインタークーラーターボエンジンの自動車は、2005年以降、日本で販売されていません。

「V6 3.2Lをエンジン」を搭載している「RSi」というスポーツモデルであれば、高い走行性を期待できます。18インチ&幅広タイヤ、大型リアスポイラーなどの装備もあり、迫力満点のニュービートルです。「RSi」の内装も、豪華に作られています。

おしゃれな外装

ニュービートルのエクステリアは、全体的に丸く、おしゃれかつかわいいフォルムです。横から見ると、スタイリッシュなデザインもあります。

  • ディープブラックパールエフェクト
  • リフレックスシルバーメタリック
  • ハーベストムーンベージュ
  • キャンディホワイト
  • サルサレッド
  • サンフラワー

こうしたボディカラーがあり、中でも、キャンディホワイト、サルサレッド、サンフラワーは人気カラーです。エクステリアだけではなく、ヒーターつき本革シートを採用しているなど、インテリアも魅力的な自動車です。

スライディングルーフという大型ガラスサンルーフは、ニュービートルの人気オプション装備です。電動操作できるため、非常に使いやすく、多少窮屈な作りになっている室内を、開放的にさせるオプション装備です。

燃費はあまり良くない

ニュービートルの実燃費は約10km/Lのため、燃費性に優れているとはいえません。また、ガソリンもハイオクのため、ガソリン代がかさんでしまうでしょう。

最新モデルのビートルであれば、高い燃費性能を持っていますが、ニュービートルは昔の自動車のため、燃費はあまり良くありません。高い燃費性は、期待しないようにしましょう。

ニュービートルの中古車の価格相場

ニュービートルの中古車は、どのような価格設定になっているのでしょうか。全体的な中古車価格とモデル別の価格相場を見ていきましょう。

ニュービートルの中古車価格

ニュービートルの中古車価格は、グレード、年式、走行距離などによって異なりますが、約20~60万円です。新車時点では、200万円をオーバーする自動車でもあったため、今では大変お得に入手できるでしょう。中古車市場ではたくさん出回っており、さまざまなカラーもあるため、選択肢も豊富な自動車です。

モデル別の価格の相場

2002年モデル、2007年モデル、2010年モデルのニュービートルによって、価格相場は異なるのでしょうか。それぞれの中古車価格帯、中古車相場を紹介します。

ニュービートル 2002年モデル

2002年モデルは、15年以上前の自動車のため、安ければ数万円程度で入手可能です。高い場合は、70万円程度です。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 8万円~79万円 約44万円
カーセンサー 12万円~70万円 約41万円

ニュービートル 2007年モデル

2007年モデルは、安い場合、10万円、20万円程度、高い自動車は、90万円に近い時もあります。10年以上前のモデルのため、購入しやすい価格でしょう。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 33万円 約33万円
グーネット 23万円~89万円 約56万円
カーセンサー 10万円~89万円 約50万円

ニュービートル 2010年モデル

2010年モデルは、高い場合、100万円をオーバーするケースがあります。一番新しいモデルのため、全体的な価格設定は高めです。新しい自動車だからこそ、状態が良く、装備面で優れている可能性があります。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 29万円~149万円 約89万円
カーセンサー

おすすめの中古ニュービートルのモデル

ニュービートルのおすすめモデルは、2007年モデルと2010年モデルです。それぞれの特徴を見ていきましょう。

ニュービートル 2007年モデル

2007年モデルは、ニュービートルEZ、ニュービートル 、ニュービートルLZ、ニュービートルコンフィという種類があります。レザーインテリアとスライディングルーフをつけたLZ、1.6LエンジンのEZも魅力的な自動車ですが、EZをベースにしているコンフィも人気車です。

カンパネーラホワイト、ディープブラックパールエフェクト、パークディスタンスコントロール、フロントフォグランプ、フロントシートヒーターなどを採用し、快適性に優れています。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
102ps FF 4.13m 1.74m 1.5m 4人 11.2km/L 1,595cc

ニュービートル 2010年モデル

2010年モデルのプライムエディションは、EZをベースにしている特別仕様車です。

  • 16インチアルミホイール
  • ダークティンテッドガラス
  • レザーのステアリングホイール、ハンドブレーキグリップ、シフトノブ
  • パークディスタンスコントロール

こうした装備も搭載しています。特別な車に乗りたい人は、プライムエディションを選びましょう。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
102ps FF 4.13m 1.74m 1.5m 4人 11.6km/L 1,595cc

業者別のニュービートルの中古車価格

ガリバー、カーセンサー、グーネットといった業者別によって、どれぐらいニュービートルの中古車価格は違うのでしょうか。タイプ、年式、走行距離別に見ていきましょう。

タイプ別

上位グレードのLZ、1,600ccエンジンのEZを比較すると、新車時点では、50万円程度金額に開きがありましたが、中古車にそれほど価格差はありません。

タイプ別 ガリバー カーセンサー グーネット
EZ 約68万円 約65万円 約64万円
LZ 約95万円 約64万円 約65万円


年式別

年式別に見てみると、「新しい年式=高い」、「古い年式=安い」という価格設定になっています。

年式 ガリバー カーセンサー グーネット
2004年 約48万円 約47万円
2009年 約49万円 約82万円 約80万円


走行距離別

走行距離1~2万kmという新車に近しい状態であれば、100万円近くの金額です。走行距離7~8万kmになると、30万円~40万円程度の中古車価格です。

走行距離 ガリバー カーセンサー グーネット
1~2万km 約95万円 約95万円
4~5万km 約65万円 約63万円
7~8万km 約33万円 約40万円 約43万円

ニュービートルを購入する際の注意点

ニュービートルを買う前、不具合を確認するために、自動車の整備状態をチェックしましょう。こうしたニュービートルを購入する際の注意点について紹介します。

整備状態の確認

ニュービートルを購入する際、エンジンをかけ、スムーズに始動するかの確認しましょう。ニュービートルの中には、イグニッションコイルの破損が原因でアイドル不調などのあるモデルもあり、リコールがかけられた時もあります。

購入後に不具合を発見した場合、部品交換しますが、外国車のため、部品代が高めです。無駄な出費を抑えるためにも、先に整備状態をチェックしておきましょう。

専門店での購入がおすすめ

フォルクスワーゲンの中古車専門店やビートル専門ショップで購入すれば、他店では受けられないサービスが適用されることも少なくありません。

また、専門店だからこそ、豊富な知識を持ち、さまざまな質問に対して適確に答えてくれるでしょう。もちろん、専門店以外でもニュービートルは購入できますが、失敗するリスクを減らすためにも、専門店がおすすめです。

現在の車から買い替える場合には

ニュービートルの中古車を購入するためには、今乗っている自動車を売りに出しましょう。その際、査定依頼して、金額を把握すれば、予算を立てやすいです。また、業者によって査定額などが異なるので、業者選びも重要です。

現在の車の価値を知ろう

今乗っている自動車を業者に査定依頼して、どれぐらいの金額になるのか目安を知りましょう。金額を把握することで、ニュービートル購入のための予算を立てやすく、ディーラーの下取りが安いのか高いのか判断するために役立ちます。また、査定は複数の業者に依頼することで、金額の比較ができます。

買取業者を選ぶ際は、サービス内容が充実しているのかチェックしましょう。また、査定士の対応がよければ、優良業者の可能性が高いです。他にも、グローバルに広がる販路を持っている業者なのか調べましょう。自動車を輸出できるルートを持っている業者であれば、高額査定を期待できます。

ちなみに、ディーラーの下取りは、新車をメインに取り扱い、転売目的で車を引き取る業者ではありません。だからこそ、高額買取を目指しにくいです。

査定依頼する際は、土禁にしていた、子どもやペットを乗せていない、タバコを吸っていないなど、プラスになるポイントを探し、しっかりアピールすることで、査定額に影響があります。また、査定前は、業者によい印象を与えるために、自動車の外装も内装もしっかりと掃除しておきましょう。

買取業者はカーネクストがおすすめ

廃車買取業者であれば、どのような状態の自動車でも引き取ってくれます。廃車買取業者のカーネクストは、年式が古すぎる自動車、走行距離が多すぎる自動車、故障している自動車、まったく動かない自動車、車検切れしている自動車なども買取対象です。しかもカーネクストは、0円以上の買取保証サービスもあります。

海外に広がる販路を持ち、パーツごとの再利用をしているため、0円以上の買取保証を実現しています。さらに、無料査定は、メーカー、車種、電話番号、氏名などを専用フォームに入力するだけで、あっという間に申し込みでき、別の業者と10万円以上差がつくケースもあるでしょう。

ディーラーなどほかの業者であれば、数万円かかってしまう可能性もある廃車費用も無料サービスです。具体的には、全国対応のレッカー費用、廃車代行手続き費用、車の引き取り手数料、解体費用などが取られません。すぐに売却したい人は、年中無休のフリーコールで、専門スタッフに相談できるところもメリットです。

10万km以上乗っているので売れるのか心配だ、できるだけ高額で売りたい、故障した車を動かせなくて困っている、廃車のやり方がよくわからないという人などは、カーネクストを利用して、お得に自動車を売却しましょう。

【導入リンク:カーネクスト

ニュービートルは中古で上手に選ぼう

フォルクスワーゲンのニュービートルは、1998年~2010年まで販売され、今では人気のある中古車として知られています。おしゃれなエクステリアが魅力であり、安定した走行性能も自慢の自動車です。燃費がよくないという評判もありますが、自動車のデザインにこだわっている人には、おすすめです。

ニュービートルの中古車は、それほど高い価格相場ではありません。グレード、走行距離、年式によって異なりますが、100万円をオーバーすることは少ないでしょう。流通量が多いだけではなく、グレード、カラーバリエーションも豊富なため、自分に合った自動車を見つけられます。

ニュービートルをできるだけお得に購入するためには、今乗っている自動車を売りに出し、元手を増やすことです。その際は、業者によって保証・サービス内容などが異なりますので、しっかりと調べてから選びましょう。ニュービートルを手に入れ、贅沢なカーライフを満喫しませんか。