ライトエースは、1970年から発売されている自動車です。そのため、中古車市場にはたくさん出回っており、入手しやすい車でもあります。またバン、ワゴン、トラックなどの種類があることも、魅力として挙げられるでしょう。
このページでは、ライトエースの中古車の購入を検討している人に向けて、業者やモデル別の中古車価格相場を解説します。併せて、ライトエースの特徴やおすすめモデル、購入時の注意ポイントなども取り上げていきましょう。できるだけ安値で購入したい人にも、お役に立つ記事です。
ライトエースの魅力と特徴
ライトエースにはバンとトラックの種類があり、車体が無駄なくコンパクトな自動車です。また、インテリアはシンプルに仕上がっていることも特徴でしょう。こうしたライトエースの魅力を詳しく紹介していきます。
バンとトラックの2種類
ライトエースは、2008年のフルモデルチェンジにより、「ダイハツ・グランマックス」というインドネシアでリリースされている自動車を、日本向けのモデルにした車です。バンとトラックの車種があり、バンのグレードは「DX」「GL」、トラックのグレードは「DX」「DX-Xエディション」があります。
コンパクトな車体
ライトエースは、広々とした車内でありながらも、エンジンを運転席と助手席の下に置くことで、コンパクトサイズにまとめている自動車です。電子制御燃料噴射装置採用の軽量コンパクトエンジンによって、走行性も申し分ありません。
さらに、低排出ガス車でもあります。また、ライトエースのボディカラーは、シルバーマイカメタリックとホワイトから選べます。
シンプルな内装
エアコン操作パネルなどを設置しておらず、ボタンで調整するなど、インテリアは、非常にシンプルに仕上がっています。シンプルだからこそ、自分好みにカスタムしやすい自動車のため、内装にこだわっている人にもおすすめです。
最新のライトエースバンには、「アンチロック・ブレーキ・システム」「リヤシートベルト」「衝突安全ボディ」「プリテンショナー&フォースリミッター機構付シートベルト」といった安全装備がついています。また「アシストグリップ&ドアグリップ」などの快適装備もあり、扱いやすい自動車といえるでしょう。
さらに下記のオプションもあるため、自分に合った装備をつけて、快適なカーライフを目指しませんか。
- T-Connectナビ
- エントリーナビ
- iPod対応USB/HDMI入力端子
- ETC2.0ユニット
- ETC車載器
- セーフティモニター
- ドライブレコーダー
- カーオーディオ
ライトエースの中古車の価格相場
ライトエースの中古車は、どれぐらいの価格相場になっているのでしょうか。中古車価格の全体と、モデル別の価格相場を見ていきましょう。
ライトエースの中古車価格
ライトエースバンの中古車価格は、約70万円です。トラックタイプや特別仕様車であれば、さらに価格は上がります。ライトエースバンの新車価格は約180万円のため、中古車を購入すれば、かなり出費を減らせるといえます。
モデル別の価格の相場
ライトエースバン40/50系、400系、ライトエーストラック、ライトエースワゴンといったモデル別の価格相場も見ていきましょう。それぞれどのような金額になっているのでしょうか。
ライトエースバン40/50系
1996年~2007年のライトエースバン40/50系は、10年~20年以上前の自動車になるため、基本的には、数十万円台を価格相場にしています。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 13〜188万円 | 約100万円 |
グーネット | 15〜78万円 | 約46万円 |
カーセンサー | 13~68万円 | 約45万円 |
ライトエースバン400系
2008年以降のライトエースバン400系は、高い場合で400万円をオーバーすることもありますが、相場は100万円を切ることが一般的です。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 13〜309万円 | 約160万円 |
グーネット | 19〜414万円 | 約94万円 |
カーセンサー | 19~414万円 | 約94万円 |
ライトエーストラック
荷台スペースが広く、800kgまで積めるライトエーストラックは、新車であれば150万円程度ですが、中古車なら数十万円台で購入可能です。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 35〜199万円 | 約115万円 |
グーネット | 14〜429万円 | 約220万円 |
カーセンサー | 35~429万円 | 約98万円 |
ライトエースワゴン
ライトエースワゴンは、約70万円の中古車相場です。ちなみにワゴンは現在、別の自動車に引き継がれ、生産されていません。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 70〜70万円 | 約70万円 |
グーネット | 70〜70万円 | 約70万円 |
カーセンサー | – | – |
おすすめの中古ライトエースのモデル
中古ライトエースのおすすめモデルは、1985年~1999年の3代目モデル、あるいは、キャンピングカー仕様車です。それぞれの特徴などを紹介します。
3代目モデルがお買い得
ライトエースの初代は1970年~1979年、2代目は1979年~1986年と古く、1985年~1999年の3代目モデルであれば、現役で活躍している自動車もあります。金額が安く、しかもキレイな状態の車もあるため、できるだけ安値で入手したい人におすすめです。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
– | FR/4WD | – | – | – | 3~9人 | – | – |
キャンプで使うならキャンピングカー仕様もおすすめ
ライトエースの中には、キャンピング仕様にカスタムされた車両もあります。金額は、通常のモデルよりも高くなってしまいますが、購入してすぐにキャンプで使えるため、アウトドア好きにはもってこいの自動車です。気になる人は、中古車市場でキャンピングカー仕様も探してみましょう。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
– | 2WD/4WD | 4,045mm | 1,665mm | 1,900mm | 5人 | – | – |
業者別のライトエースの中古車価格
ガリバー、カーセンサー、グーネットといった業者別のライトエースバンの中古車価格を見ていきましょう。
タイプ別
ライトエースバンには、「GL」「DX」というグレードがあり、新車時点では180万円程度です。中古車でも、100万円を超えることは珍しくないでしょう。
タイプ別 | ガリバー | カーセンサー | グーネット |
GL | 約165万円 | 約210万円 | 約210万円 |
DX | 約100万円 | 約80万円 | 約115万円 |
年式別
ライトエースバンも、ほかの中古車と同様に、新しい年式であれば高値、古ければ安値の中古車価格になっています。10年以上前の年式は、40万円程度で見つけられるでしょう。
年式 | ガリバー | カーセンサー | グーネット |
2008年 | – | 約40万円 | 約40万円 |
2012年 | – | 約85万円 | 約60万円 |
2016年 | – | 約115万円 | 約115万円 |
走行距離別
走行距離も、少なければ高く多ければ安いため、ほかの中古車と変わらない価格設定です。ほとんど走っていない自動車であれば、新車に近しい中古車価格の可能性もあります。
走行距離 | ガリバー | カーセンサー | グーネット |
1~2万km | – | 約140万円 | 約130万円 |
4~5万km | – | 約60万円 | 約90万円 |
8~9万km | – | 約70万円 | 約70万円 |
ライトエースを購入する際の注意点
ライトエースを買う前には、乗り心地やエンジンのパワーをチェックしましょう。これらについて不満を感じている人もいますので、購入前に確認しておいてください。ライトエースを購入する際の注意点を、詳しく見ていきましょう。
乗り心地をチェック
今ライトエースに乗っている人の口コミには、「シートが硬くて乗り心地がよいとは言えない」「長い時間の運転には適さない」という意見があります。
実用商用バンのため、乗り心地に関する配慮は少ない可能性があるでしょう。自身でカスタマイズして、乗り心地のよい車に仕上げることも可能ですが、購入前は試乗することをおすすめします。
エンジンのパワーが十分か確認する
ライトエースは、エンジンのパワーが不十分という口コミもあります。エンジン性能や走行性能を求めて、ライトエースを購入する人は多くないかもしれません。しかし、自動車にエンジンのパワーを求めている人は、不満を感じるポイントはないか、一度確認してみましょう。
現在の車から買い替える場合には
現在乗っている車を売れば、ライトエースを買う資金が増加します。その際、しっかりと業者を選んで、できるだけ高額で売却できるようにしましょう。車の状態によっては、中古車専門の買取業者ではなく、廃車買取業者がおすすめです。こうした自動車を損せずに売却するコツを解説します。
売ったお金を元手にお得に買い換えよう
今持っている車を売り、そのお金を元手にすれば、ライトエースをお得に入手可能です。売却する際の重要なポイントは、しっかりと業者を選ぶことです。業者によって査定金額が異なる可能性があり、業者選びによって、損するのか得するのかが決まるといっても過言ではありません。
高い金額で売りたい人は、ディーラーの下取りを避けましょう。ディーラーは、手間や時間をかけずに自動車を手放せるメリットがありますが、高額買取は難しいです。なぜなら、転売を目的にしているわけではなく、中古車をメインにしている業態でもないためです。
中古車買取業者は、正確に査定額を出してくれます。中古車に関して非常に詳しいからこそ、高値査定も夢ではありません。優良中古車買取業者を選ぶ際は、サービス・保証は充実しているのか、輸出できるルートを持っているのか、査定士の対応は丁寧なのかなどを確認しましょう。
さらに、高額での売買を目指したい人は、ネットオークションなどの個人売買という手段もあります。しかし、個人売買は価格を交渉するときや引き渡すときなどに、トラブルが発生した場合、みずから解決しなければならずとても面倒です。安心・安全に自動車を取引するためにも、買取業者に査定依頼しましょう。
また、査定する前は、車をクリーニングすることをおすすめします。消臭も対応しておきましょう。そうすれば、大きく査定額に影響することはないものの、業者に好印象を与えられます。また、査定前は、キズなどの修理はせず、車検も受けなくて問題ありません。修理・車検費用分、プラス査定になるとは限らないからです。
買取業者はカーネクストがおすすめ
廃車買取業者であれば、どこの業者でも売れそうにない自動車も引き取ってくれます。特にカーネクストという業者はおすすめです。具体的には、次のような自動車も買取対象にしています。
- まったく動かない自動車
- 年式が古すぎる自動車
- 車検が切れている自動車
- 走行距離が多すぎる自動車
- 故障している自動車
さらに、廃車に関連する費用も無料で、日本全国対応のレッカー費用、自動車の解体費用、車の引き取り手数料、廃車代行手続き費用などがかかりません。自動車税還付金代行手続きも無料サービスで、還付金ももらえます。
またカーネクストは、海外に広がる販路を持ち、パーツごとの再利用をしているからこそ、0円以上の買取保証サービスを行っている業者でもあります。まずは、無料で行える査定を利用しましょう。査定依頼は、メーカー、車種、電話番号、氏名などを専用フォームに入力するだけで、あっという間に申し込みできます。
車種や自動車の状態によっては、別の業者と10万円以上差がつくケースも。さらに、年中無休のフリーコールもあるので、早めに売りたい人は、専門スタッフに相談しましょう。いずれにせよ、今乗っている自動車が売れそうにない場合、カーネクストが最適な業者です。
導入リンク:カーネクスト
ライトエースの中古車をお得に手に入れよう
ライトエースは昔からある自動車ですが、今も人気を集め、中古車市場でもたくさん流通しています。商用車として利用されることもあり、ファミリーカーとして乗る人はあまり多くありませんが、たくさんの人から支持を集めています。
ライトエースの中古車価格相場は、それほど高くありません。キャンピングカー仕様であれば別ですが、新車自体もそれほど高額ではないので、入手しやすいでしょう。購入前は、乗り心地やエンジンなどをチェックすることをおすすめします。
また、ライトエースの中古車をお得に手に入れるためには、中古車価格相場について理解を深めるだけではなく、今乗っている自動車を売る際の業者選びも非常に重要です。