ベリーサの中古車価格相場はいくらになるのかモデル別などで紹介

2004年に発売されたベリーサは、高級感のあるコンパクトカーであり、デザイン性、エンジン、乗り心地など、さまざまな点で評価されていた自動車です。そんなベリーサは、2015年に生産を終えていますが、中古車であれば入手可能です。

この記事では、ベリーサの中古車の購入を検討している人に向けて、モデル別・業者別の中古車価格相場などを紹介します。あわせて、ベリーサの魅力、おすすめモデル、購入する際の注意ポイントなどを取り上げていきます。

車買取りならカーネクスト

ベリーサの魅力と特徴

ベリーサは、シンプルな車体デザインになっており、乗り心地のよさを追求したインテリアも魅力です。また、加速性も申し分ありません。こうしたベリーサの魅力と特徴について詳しく紹介します。

シンプルな車体デザイン

ベリーサの車体デザインは、角ばった印象はなく、全体的に丸いフォルムになっており、「シンプル・イズ・ベスト」なエクステリアです。そのため、乗り続けても、飽きは来ません。かっこいいデザインとはいえないかもしれませんが、シンプルなデザインが好きな人におすすめです。

  • クリスタルホワイトパールマイカ
  • ジェットブラックマイカ
  • アルミニウムメタリック

また、こうしたカラーは、ベリーサの中で非常に人気が高いです。「マゼンタセレクション」という上位グレードは、ディスチャージヘッドランプ付き、メッキ加工ドアミラーガーニッシュなどのエクステリアになっており、特別感があります。

乗り心地の良さを追求した内装

エクステリアだけではなく、インテリアにも、さまざまな魅力があります。車内は広々としており、オプション設定で本革シートもあります。

ホワイトとブルーのパネルは非常に見やすく、20GBハードディスクオーディオによって、CDを車内に持ち込む必要はありません。全体的に落ち着いた内装になっているからこそ、乗り心地のよさを実感できます。

特別仕様車の「ノーブル クチュール」であれば、本革シート、本革ステアリングホイール、ドアトリム、グローブボックスリッドを赤系のカラーで統一し、より一層贅沢な内装になっています。

ストレスを感じさせない加速力

1.5Lエンジンによって、走行性も優れています。もちろん、スポーツカーのような走りは期待できませんが、街乗りなどであれば、加速力などが気になることもないでしょう。コーナリングも安定しているため、乗車中、ストレスを感じません。

燃費性能が優れていないという評判もありますが、「e-4WDシステム」を搭載していることで、燃費効率は悪くありません。

ベリーサの中古車の価格相場

ベリーサの中古車は、どれぐらいの金額になっているのでしょうか。全体的な相場とモデル別の価格相場を詳しく見ていきましょう。

ベリーサの中古車価格

2015年に生産終了している自動車のため、新しい年式であれば、長く乗り続けられる自動車です。中古車価格の平均は、40万円程度になるでしょう。価格幅は、安ければ5万円程度、高ければ130万円程度です。

充実したオプション装備のある自動車、年式が新しいタイプ、未使用車であれば高値であり、古い年式のベリーサは安値です。

モデル別の価格の相場

1.5C、1.5Cドレスアップパッケージ、1.5L、1.5Lクルージングパッケージといったモデルによって、価格相場は異なるのでしょうか。それぞれの金額を紹介します。

1.5Cの場合

ベリーサの1.5Cは、100万円をオーバーする時もありますが、基本的には、数十万円台を価格相場にしています。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 10万円~110万円 約60万円
カーセンサー 30万円~110万円 約70万円

1.5Cドレスアップパッケージの場合

1.5Cドレスアップパッケージも、1.5Cの場合と同様に、100万円を超える自動車もありますが、多くの自動車は、数十万円台です。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 20万円~110万円 約65万円
カーセンサー 5万円~110万円 約55万円

1.5Lの場合

1.5Lは、「C」よりも少し相場価格が上がります。安い場合は15万円程度、高い自動車は、130万円程度です。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 15万円~130万円 約70万円
カーセンサー 15万円~130万円 約70万円

1.5Lクルージングパッケージの場合

1.5Lクルージングパッケージの場合、100万円をオーバーする自動車は、滅多にないでしょう。数万円で入手することは難しいですが、20~30万円台で購入可能です。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー
グーネット 35万円~72万円 約55万円
カーセンサー 20万円~80万円 約50万円

おすすめの中古ベリーサのモデル

標準モデルのC、上級モデルのLは、中古ベリーサのおすすめモデルです。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

標準モデルのC

ベリーサの「C」は、標準グレードです。インテリアの本革シートなどが標準装備ではないため、内装にこだわりのない人におすすめです。また、走行性能は他のグレードと変わりなく、標準モデルだからこそ、安く入手できます。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
113ps FF 3,975mm 1,695mm 1,530mm 5人 16.4km/L 1,498cc

上級モデルのL

ベリーサの「L」は、本革シートなど、さまざまな快適装備がプラスされている上級グレードです。標準モデルの「C」よりも、少し価格は上がりますが、エクステリア、インテリアともに高級感を求めている人におすすめです。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
113ps FF 3,975mm 1,695mm 1,530mm 5人 16.4km/L 1,498cc

業者別のベリーサの中古車価格

ガリバー、カーセンサー、グーネットといった業者別のベリーサの中古車価格を紹介します。タイプ、年式、走行距離によってどれぐらい金額が異なるのでしょうか。

タイプ別

ベリーサの「C」「L」ともに、60万円~80万円程度です。上級モデルである「L」の方が少しだけ高値になっている業者もあります。

タイプ別 ガリバー カーセンサー グーネット
C 約80万円 約60万円 約60万円
L 約80万円 約70万円 約70万円

年式別

年式別に比較してみると、「古い=安値」、「新しい=高値」という設定になっています。新しいモデルは、約80万円と高額です。旧式車でも、メンテナンスをしっかりと行えば、乗り続けられるでしょう。

年式 ガリバー カーセンサー グーネット
2005年 約25万円 約35万円
2010年 約65万円 約40万円 約60万円
2015年 約80万円 約80万円

走行距離別

走行距離別に比べると、「少ない=高い」、「多い=安い」という値段設定であり、40万円~60万円程度の金額です。もちろん、走行距離の少ない自動車の方が長い期間乗れる可能性は高いです。

走行距離 ガリバー カーセンサー グーネット
1~2万km 約45万円 約60万円 約60万円
4~5万km 約55万円 約50万円 約55万円
8~9万km 約40万円 約40万円 約45万円

ベリーサを購入する際の注意点

ベリーサを購入する時、ブレーキの不具合、エンジンの状態を確認しましょう。リコールがあった自動車もありますので、購入前にチェックすることで、安心して入手できます。詳しくベリーサを購入する際の注意ポイントを解説していきましょう。

ブレーキの不具合に注意

全世代のベリーサが該当するわけではありませんが、ブレーキが強くない自動車もあります。過去にリコールがあったベリーサもあり、ブレーキの不具合に注意しなければなりません。もちろんブレーキが弱ければ、安全運転は難しいです。

エンジンの状態を確認

購入前に試乗して、エンジンの状態をチェックしましょう。おかしな音はしないのか、スムーズにかかるのか確認し、ちょっとしたことでも、気にかけてください。エンジントラブルは、大変危険です。あわせて、車体全体や整備状況も見ておきましょう。

現在の車から買い替える場合には

今乗っている車を売却して元手を増やすことで、ベリーサの中古車をよりお得に購入できます。自動車を売る時は、しっかりと業者を選ぶようにしましょう。自動車の状態次第では、廃車買取業者がおすすめです。こうした現在の車から買い替える方法を紹介します。

売ったお金を元手にお得に買い換えよう

自動車を買い替える時は、今乗っている車をキープするのではなく、売ってしまいましょう。そうすれば、新しい自動車の購入費に充当できます。そして、自動車の売買は、業者選びが非常に大切です。さまざまな業者がありますので、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

ディーラーの下取りは、手間や時間をかけることなく自動車を手放せるメリットがありますが、高額買取を期待できません。なぜなら、新車をメインに取り扱い、転売目的で車を引き取る業者でもないからです。中古車について、詳しいともいえません。

高額買取を期待する人は、買取業者をおすすめします。中古車についてとても詳しい買取業者であれば、正確な査定額を出してくれ、高額査定も夢ではありません。また、ネットオークションなどの個人売買のようにハイリスクでもなく、安全に売買を進められるメリットもあります。

買取業者を選ぶ際は、査定士の対応をチェックしましょう。査定士の対応が丁寧であれば、優良業者の可能性が高いです。また、グローバルに広がる販路など、輸出できるルートを持っている業者であれば、外国でも売却できるため、高値査定目指せます。

今乗っている自動車を査定する前は、内装外装ともにしっかりとクリーニングして、好印象を与えるようにしましょう。消臭することもおすすめです。禁煙車、ペットを乗せていないなど、アピールできる要素も探しておきましょう。

買取業者はカーネクストがおすすめ

買取業者によっては、自動車の状態次第では、引き取ってくれない場合もあります。売れそうにない自動車に乗っている人は、廃車買取業者のカーネクストがおすすめです。

  • 走行距離が多すぎる自動車
  • まったく動かない自動車
  • 故障している自動車
  • 車検切れしている自動車
  • 年式が古すぎる自動車

カーネクストであれば、こうした自動車でも買い取ってくれ、しかも、海外に広がる販路を持ち部品ごとの再利用をしているため0円以上の買取保証サービスもあります。つまり、どこに行っても買い取ってくれない自動車を所持している人にとって、カーネクストは救世主となるでしょう。

また、ディーラーや別業者であれば、数万円かかってしまう廃車費用も取られません。具体的には、自動車の解体費用、車の引き取り手数料、日本全国対応のレッカー費用、廃車代行手続き費用などは無料サービスです。自動車税還付金代行手続きも無料になり、還付金ももらえます。

まずは、無料査定を依頼しましょう。査定依頼は、メーカー、車種、電話番号、氏名などを専用フォームにするだけで、あっという間に申し込みできます。車種や自動車の状態によっては、他業者と10万円以上差がつくケースもあるでしょう。

年中無休のフリーコールもあるため、できるだけ早く売りたい人は専門スタッフに相談しましょう。0円以上の買取保証、廃車費用無料のカーネクストで、損することなく自動車を売却しませんか。

【導入リンク:カーネクスト

ベリーサの中古車をお得に手に入れよう

シンプルな車体デザインであり、乗り心地の良さを追求した内装のベリーサは、今は販売されていないコンパクトカーですが、中古市場では、たくさん出回っています。グレード、年式、走行距離などによって相場が異なり、多くの自動車は、数十万円台で購入できるでしょう。高い場合、100万円を超えます。

年式は「古い=安値」「新しい=高値」、走行距離は「少ない=高値」「多い=安値」という設定になっており、こうした価格設定は、他の中古自動車と同じです。そんなベリーサを購入する前は、ブレーキやエンジンの状態をチェックして、安全に運転できる自動車なのか確かめてください。

ベリーサの中古車をお得に手に入れるためには、中古車価格相場を知るだけではなく、今乗っている自動車を売却する業者についても理解が必要です。さまざまな業者があり、それぞれサービス内容が異なります。各業者のホームページなどをチェックして、自分、もしくは自動車に合った業者を見つけましょう。