トヨタ「ヤリス」など4万5373台をリコール│インプットダンパなどに不具合

ヤリス

トヨタ自動車は、令和2年12月16日に令和元年から令和2年に生産された「ヤリス」「ヤリスクロス」の一部車両のリコールを国土交通省へ届け出ました。
リコールで届け出られた不具合は2つあります。

1つ目は、ハイブリッドトランスアクスルのインプットダンパにおいて、防錆油の塗布が不適切であることから、ダンパの動力伝達部に付着する可能性があるというものです。これにより、急加速をする際、当該のダンパに異常な滑りが生じて警告灯が点灯し、最悪の場合、ハイブリッドシステムが停止する恐れがあります。この不具合件数は74件となっています。
この不具合に対しては、インプットダンパを良品と交換することで対応するということです。

ヤリスリコール

出典:国土交通省

もう1つの不具合は、後部中央座席において金属製ブラケットの加工が不適切であったことから、衝突時の衝撃により鋭利な端部でシートベルトが損傷する可能性があり、最悪の場合、シートベルトが破断し、正しい拘束ができなくなる恐れがあります。この不具合件数は0件です。
この不具合に対しては、シートベルトアンカブラケットに保護材を追加することで対応するということです。

ヤリスリコール2

車買取りならカーネクスト

出典:国土交通省

リコール対象となるのは計4万5373台で、事故は発生していないということです。

関連リンク

国土交通省:https://www.mlit.go.jp/index.html
トヨタ自動車株式会社:https://global.toyota/jp/