フォルクスワーゲングループジャパンは2021年2月18日、「ゴルフ トゥーラン」などの6車種、計3万6973台の再リコールを国土交通省に届け出ました。このリコールの対象となるのは、2013年10月21日~2018年11月29日に輸入された「ゴルフ ヴァリアント1.4/103kW」「ゴルフ ヴァリアント1.2/77kW」「ゴルフR ヴァリアント2.0/206kW」「ゴルフ オールトラック1.8/132kW」「ゴルフ トゥーラン1.4/110kW」「ゴルフ トゥーランTDI/110kW」の計6車種です。
リコールの対象車種は、リアコンビネーションランプにおいてバルブを取り付けるバルブホルダーの材質が不適切なため、当該バルブホルダーがバルブの熱によって変形することがあり、それにより接触不良が発生すると警告灯が点灯し、最悪の場合、制動灯及び尾灯が点灯しなくなる恐れがあるということです。
フォルクスワーゲングループジャパンはこの不具合に対し、全車両リヤコンビネーションランプのバルブホルダーを対策品に交換し、制動灯および尾灯のバルブを新品に交換する改善措置を講じています。
出典:国土交通省
この不具合は市場からの情報により発覚しました。報告されている不具合は2312件で、事故は起きていないとのことです。
関連リンク
国土交通省:https://www.mlit.go.jp/index.html
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社:https://www.volkswagen.co.jp/ja.html