マーチの魅力は何といってもスタイリングやカラーバリエーションがかわいいところでしょう。気持ちが明るくなる輝きのインテリアと華やかなシートカラーもおしゃれ感たっぷりの車です。もちろんかわいいだけではなく、スムースな運転をサポートするフレンドリーな装備も魅力です。
このマーチを中古で購入する際のおすすめのモデルがあります。中古マーチを購入する際の注意点も説明しますので、モデル別の価格相場と照らし合わせながら自分のお気に入りのマーチを見つけましょう。
マーチの魅力と特徴
まずはマーチの際立ったデザインの特徴と、安全運転のアシストに適した充実の装備について見てみましょう。
丸みを帯びた愛着の持てるデザイン
女性から思わずかわいいという声が出そうな前後に丸みを帯びたキャビンは、輸入車のようなデザインをしています。ヘッドライトの位置も特徴的で、運転席から上端が見える配置になっています。
カラーバリエーションも豊富で、日本の女性の肌に合ったピンクや上品な雰囲気の大人のブルー、気分が華やぐあでやかなレッド、ミステリアスな美しさで魅惑的なパープルなど10色以上のカラーが揃っています。
シートカラーも上品なプラム色の防水シートや、ナチュラルグレー色の肌触りのよいクロスシート、すっきりと引き締まったブラック色などが用意されています。
スムースな運転を支援する充実の装備
マーチのよさは、おしゃれなデザインだけにとどまらないところです。
メーター内にタイヤの方向やステアリングの切れ角を表示させて、進行方向を表示してくれるタイヤアングルインジケーターや、運転席からフードやフロントフェンダーが見えて見晴らしのよい広々したガラスエリア、簡単な操作で座面とステアリングの高さを調整できる運転席シートリフターなど、快適で便利なフレンドリー装備となっています。
マーチの中古車の価格相場
日産マーチを新車で購入すると115万円台~180万円台の金額を要するのですが、中古マーチを購入するとした場合、その価格相場はどのくらいなのでしょうか。
マーチの中古車価格
日産マーチはコンパクトカーの中でも低価格で燃費のよい車であるにもかかわらず、ボディの剛性や耐久性に優れているところが特徴といえます。そのため、中古車市場にも2,000台超のマーチが流通しており、国産車であるため欠陥も少ないお買い得車といえるでしょう。
中古マーチの中には、新車での最上位価格180万円を大きく超えるものも存在していますが、特別仕様であったり改造されていたりしますので、180万円以下の価格と考えればよいでしょう。中古車平均価格は50万円台とお手頃な価格です。
コストカットしたベースグレードのS
Sは、アイドリングストップ機能やイモビライザー、フォグランプ、オートエアコンなどを標準装備から外し、コストカットしているベースグレード車であり、マーチに乗るための必要最低限の機能が備わったモデルです。サイト別の中古車相場は次のとおりです。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 39.8~105.8万円 | 約67.8万円 |
グーネット | 1.0~167万円 | 約84.0万円 |
カーセンサー | 0.1~126万円 | 約63.0万円 |
実用性の高いX
Xは、より実用的なモデルです。アイドリングストップ機能やイモビライザーが標準装備となっているばかりか、インテリジェントオートライトシステムやインテリジェントキーも装備されています。サイト別の中古車相場は次のとおりです。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 44.8~109.8万円 | 約65.6万円 |
グーネット | 11.0~144.2万円 | 約77.6万円 |
カーセンサー | 9.8~133.5万円 | 約71.6万円 |
上質なインテリアのG
Gは、Xの装備に加えメッキリング付きスピードメーターやタコメーターのほかに、フレンドリーメッセージ表示機能などのメーター内ディスプレイを擁したインテリアに気配りしたモデルになっています。サイト別の中古車相場は次のとおりです。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 75.2~75.2万円 | 約75.2万円 |
グーネット | 7.8~87.4万円 | 約47.6万円 |
カーセンサー | 7.8~86.4万円 | 約47.1万円 |
高級感が漂うボレロ
ボレロは、高級感のあるエクステリアやインテリアとなっていて、UVカット断熱機能付きのプライバシーガラスを標準装備しています。
そのほかにも特別装備で、本革巻3本スポークステアリングでスポーティ感を醸し出したり、メッシュデザインの専用フロントグリルで上品な雰囲気を漂わせたりすることができるモデルです。サイト別の中古車相場は次のとおりです。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
ガリバー | 70.2~119.8万円 | 約96.1万円 |
グーネット | 12.1~148.9万円 | 約80.5万円 |
カーセンサー | 9.0~328.0万円 | 約168.5万円 |
おすすめの中古マーチのモデル
現行モデルの中古マーチのほかにおすすめのモデルとしては、あまり年式が経過していない3代目と4代目の中からピックアップすることができます。
オプションが充実している4代目X Vセレクション
4代目XVセレクションは、マーチの現行モデルであり、アイドリングストップ機能の標準装備により低燃費化を実現し、やはり標準装備のイモビライザーでセキュリティを高めているモデルです。インテリジェントオートライトシステムの採用で安全性能も高めました。標準グレードと違いインテリジェントキーも装備されているのでより機能的でおすすめです。スペックは次のとおりです。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
79ps | FF | 3,825m | 1,665m | 1,515m | 5人 | 23.0km/L | 1,198cc |
上級グレードの4代目12X
4代目12Xは、2010~2012年までの販売とマーチにしては比較的販売年数が短かったモデルです。しかしながら、標準グレードにアイドリングストップ機能やインテリジェントキー、UVカットガラスなどの装備が追加されている上級グレードになります。中古価格も標準グレードとそれほど差がないため、4代目12Xを選ぶほうがお得感があります。スペックは次のとおりです。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
79ps | FF | 3,780m | 1,665m | 1,515m | 5人 | 22.6km/L | 1,198cc |
燃費の良い3代目K12
3代目K12は、2002年から8年間販売されました。日産とルノーが提携して初の車種として知られていますが、特徴的なのはそのエクステリアです。丸っこいボディに大きなヘッドライト、ボディ色や内装色にパステルカラーを用いるなど、ここからかわいいマーチが始まったといっても過言ではありません。個性的な車が欲しい人、お手頃な価格でマーチを求めたい人にはおすすめです。スペックは次のとおりです。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
90ps | FF | 3,725m | 1,660m | 1,525m | 5人 | 19.0km/L | 1,240cc |
新設計エンジンの搭載された現行K13
現行の4代目K13は、直列3気筒DOHC1.2Lエンジンが加わり、フリクションは軽減されているのですが従来通り低中速トルクを発揮できるようなチューニングがされています。
前後進を繰り返す際の進行方向を教えてくれるタイヤアングルインジケーターや、広々として見晴らしのよいフロントガラス、ステアリングと座席の高さ調整がしやすい運転席シートリフターなど、女性の運転を意識した仕様となっています。現行モデルでありながら、価格帯もお得感があります。スペックは次のとおりです。
最高出力 | 駆動方式 | 全長 | 全幅 | 全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
58ps | ADW | 3,780m | 1,665m | 1,525m | 5人 | 20.0km/L | 1,198cc |
業者別のマーチの中古車価格
中古マーチを選ぶ際の基準となる「タイプ別」、「年式別」、「走行距離別」に分けた代表的な3業者の中古車価格をご紹介します。3業者の中でかなり高い平均金額になっているものは、オプション仕様等で飛びぬけて高い車が登録されているためであり割引が必要になります。
タイプ別
SやXに比べて、インテリアに重点を置いたマーチGがお得感のある中古車価格であるといえそうです。ボレロでも新車価格の半値付近の価格となっています。
タイプ別 | ガリバー | グーネット | カーセンサー |
S | 約67.8万円 | 約84.0万円 | 約63.0万円 |
X | 約65.6万円 | 約77.6万円 | 約71.6万円 |
G | 約75.2万円 | 約47.6万円 | 約47.1万円 |
ボレロ | 約96.1万円 | 約80.5万円 | 約168.5万円 |
年式別
初代・2代目に関しては在庫数が少ないため、平均金額という点ではあまり参考にならないかもしれません。3代目はお手ごろ感のある中古車価格ですが、4代目の現行モデルでも新車価格の半分程度の価格のマーチが数多く見受けられます。
年式 | ガリバー | グーネット | カーセンサー |
初代1982年 | – | 約43.0万円 | 約133.5万円 |
2代目1992年 | – | 約43.0万円 | 約43.2万円 |
3代目2002年 | 約48.5万円 | 約55.0万円 | 約60.1万円 |
4代目2010年 | 約104.0万円 | 約84.0万円 | 約164.5万円 |
走行距離別
70,000km以下では各階層で極端な違いは出てこないため、ある程度短めの走行距離を保っているマーチを選んでも差し支えないでしょう。
走行距離 | ガリバー | グーネット | カーセンサー |
~30,000km | 約101.5万円 | 約86.4万円 | 約165.9万円 |
~50,000km | 約103.7万円 | 約72.4万円 | 約71.4万円 |
~70,000km | 約62.0万円 | 約62.0万円 | 約62.0万円 |
マーチの中古車を購入する際の注意点
購入するのにお得感のある中古マーチですが、中古であるからこそ注意しなければならない点があります。次の2つの注意点に留意してください。
リコール対象車ではないか確認する
4代目の中古マーチで、2010年6月24日~2012年3月21日に製造された車種の場合は、リコール対象車の可能性があります。購入希望のマーチがリコール済でない場合、不具合が生じる可能性が高くなります。安心して当該マーチに乗るためには、販売店にリコール済であるかどうかの確認をする必要があります。
部品交換が定期的に行われているかをチェックする
かわいいがコンセプトのマーチなので、前オーナーは女性である場合が多いと考えられます。またコンパクトカーであることから、前オーナーは高齢者であることも考えられます。必ずしもそうとはいえませんが、若い男性に比べ、女性や高齢者は定期的な部品の交換や消耗品の交換をまめに行っていない場合も多くあります。そのため、エンジン周辺や消耗部品を販売店でチェックしてもらうとともに、今までどのようなメンテナンスが行われてきたか、整備点検票で確認しましょう。いずれも安心して中古マーチに乗るためには必要な手続きです。
現在の車から買い替える場合には
気に入った中古マーチが見つかったとしても、現在乗っている車はどうしたらよいでしょうか。そのまま下取りに出して、中古マーチを購入するのはもったいないです。なぜなら、中古マーチの販売店が必ずしも高値で下取りしてくれるとは限らないからです。
現在乗っている車を買取に出して元手にする
愛着のある今まで乗ってきた車ですので、少しでも高く売却したいものです。そのためには、下取りではなく買取に出すという方法があります。買取業者もいろいろな業者があるので、査定価格はどこも同じではありません。グレードや年式、走行距離によって査定価格が変わるため、複数の買取業者で査定してもらい買取業者を選ぶのがよいでしょう。できるだけ高く買ってもらうことで、その買取金額を中古マーチ購入の元手にあてられます。
買取業者はカーネクストがおすすめ
車の買取業者は数多くありますが、現在の車を面倒な手続きがなく、できる限り高く買ってくれる業者に売却するのがベストだといえるでしょう。買取業者の中でも、カーネクストは特におすすめです。
カーネクストなら希望の場所まで無料で引き取りに来てくれて、自動車税の還付金手続きなどの書類の代行や査定もすべて無料で行ってくれます。さらに廃車になっておかしくない車でも0円以上の買取保証があります。これは海外に車を販売したり、部品のみでも販売できたりするなど、世界中に広い販路網があるカーネクストならではのことです。
導入リンク:カーネクスト
中古のマーチをお得に手に入れよう
新車のマーチと中古マーチの現行車でさほど金額に差がないとしても、程度のよい中古マーチを購入すれば浮いた金額でオプションを充実させることも可能です。マーチは人気のコンパクトカーですので、中古車市場にも多く出回っています。状態のよいおすすめのマーチをお得に手に入れて、早速かわいいマーチの世界を実感しましょう。