カプチーノの中古の魅力は|オススメモデルと価格相場を知ろう

カプチーノとは、スズキが1991年から1998年まで販売されていた軽自動車です。まるでスポーツカーのような見た目と、軽自動車とは思えないほどの性能を兼ね備えた2ドアオープンモデルの車です。また「軽のユーノスロードスター」とも呼ばれていました。

では、そのカプチーノの魅力とは具体的に何なのでしょうか。また、カプチーノを購入する場合にオススメのグレードモデルとはどれか、そしてカプチーノの中古車の相場価格はどのくらいになるでしょうか。一つ一つしっかりと調べていきましょう。

カプチーノの魅力と特徴

軽自動車ではほとんどない、2ドアオープンタイプのスポーツカーのカプチーノは、1991年から1998年のたった7年間しか販売されていませんが、車好きにインパクトを与えた車です。軽自動車ながらスポーツカーのような車と言わせた魅力とは一体なんでしょうか。その魅力を掘り起こしていきます。

軽自動車のスポーツカー

スズキのカプチーノは、同じ時期に販売されていた、マツダのAZ-1、ホンダのビートと合わせて「ABCトリオ」と呼ばれていて、高い人気を誇りました。そしてカプチーノだけが、フロントエンジンと後輪駆動のFRレイアウト、軽自動車初めての4輪のダブルウィッシュボーンを使用した、本格的なスポーツカーの軽自動車です。

走行性能が良い

カプチーノは軽自動車ながら、普通自動車にも負けないほどの本格的な走りをするために、フロント51対リア49という重量配分、「フロントミッドシップ」を目指しました。またボディーやルーフにアルミニウムが使用されていて、純正装着品として14インチのアルミホイールが用意され、かなり軽量化されました。これは純正品の中では最軽量と言われており、走行性能を追求して開発されました。

コーヒーのカプチーノが名前の由来

カプチーノの見た目は、スポーツカーのスタイルであるロングノーズ・ショートデッキを採用していて、別名「軽のユーノス・ロードスター」と呼ばれていました。また、名前の由来はコーヒーのカプチーノで、小さいカップに入っているオシャレなドリンクというカプチーノのイメージをスポーツカーに重ねています。その他にカプチーノは、「フルオープン」「タルガトップ」「Tトップ」といったスタイルのルーフ選択が可能なのが特徴です。ですから、天気やその時の気分に合わせてスタイルを変えられます。

カプチーノの中古車の価格相場

カプチーノは、1991年から1998年の7年間販売されました。現在は絶版になっており新車を買うことはできません。ですからカプチーノが欲しいのであれば中古車でしか手に入れることができません。では実際にカプチーノを買う場合に、中古車の価格相場はどのくらいになるのでしょうか。

カプチーノの中古車価格

カプチーノの中古価格の相場は、最安値で約20万円、最高値で約180~200万円になります。ですが、まだまだ根強い人気がありますので、最安値ですと走行距離が20万キロ以上も走っているので、値段が安い中古車を選ぶのはおすすめできません。

カプチーノ ベースグレード

カプチーノのベースグレードは、安ければ20万円程度で購入可能です。しかしながら、安いモデルは、走行距離が多すぎる場合もありますので、注意が必要です。高い場合は、200万円を超える時もあります。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 25万円〜208.6万円 約115万円
グーネット 25万円~395万円 約210万円
カーセンサー 26.5万円~180万円 約100万円

カプチーノ リミテッド

リミテッドは、ベースグレードよりも価格幅が広くなく、最高価格も高くありません。最低価格は、30万円~40万円程度になるでしょう。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 34.6万円〜158万円 約96万円
グーネット 49.8万円~158万円 約104万円
カーセンサー 45万円~98万円 約72万円

おすすめの中古カプチーノのモデル

中古カプチーノのおすすめモデルを見ていきましょう。カプチーノには、ベースグレードとリミテッドがあり、それぞれ異なる特徴を持っています。リミテッドは特別仕様になっており、カラーなどがベースグレードと違います。こうしたおすすめの中古カプチーノのモデルについて詳しく見ていきましょう。

カプチーノ ベースグレード

ベースグレードには、1991年から販売されていた「E-EA11R」、1995年からの「E-EA21R」という種類があります。エンジン、トランスミッションなどを変更し、新たな装備が追加されたのが「E-EA21R」です。さらに両方ともⅠ型とⅡ型に分類することが可能です。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
64ps FR 3.2m 1.3m 1.1m 2人 18.0km/L 657cc

カプチーノ リミテッド

リミテッドは、カプチーノの特別限定仕様車です。カラーバリエーションは、ディープブルーパール、サターンブラックメタリックがあり、リミテッドⅠ、Ⅱ、Ⅲという種類があります。リミテッドⅠは、200台限定であり、Ⅱ、Ⅲも発売台数は多くありません。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
64ps FR 3.2m 1.3m 1.1m 2人 18.0km/L 657cc

業者別のカプチーノの中古車価格

ガリバー、カーセンサー、グーネットといった業者別に、カプチーノの中古車価格はどれぐらい異なるのでしょうか。タイプ、年式、走行距離別に解説していきましょう。

タイプ別

限定車であるリミテッドよりも、平均的には、ベースグレードの方が高い傾向にあります。なぜなら、200万円を超える中古自動車も存在しているからです。

タイプ別 ガリバー カーセンサー グーネット
ベースグレード 約115万円 約100万円 約210万円
リミテッド 約96万円 約72万円 約104万円

年式別

新しい年式であれば、高くなる自動車とも言い切れないのがカプチーノです。1992年と1997年を比べると、1992年の方が高めの傾向があります。

年式 ガリバー カーセンサー グーネット
1992年 約114万円 約100万円 約210万円
1997年 約98万円 約100万円

走行距離別

1991年~1998年の自動車だからこそ、中古車全体の走行距離は多めです。探そうと思えば、3~4万km程度の走行距離の自動車も見つけられます。9~10万kmならば、60万円前後が目安です。

走行距離 ガリバー カーセンサー グーネット
3~4万km 約114万円 約90万円 約120万円
9~10万km 約60万円 約65万円

カプチーノを購入する際の注意点

カプチーノは、昔の車だからこそ、購入前にいくつかのポイントをチェックしておきましょう。ボディのサビ、ミッション、そして価格には要注意です。このようなカプチーノを購入する際の注意点について詳細をまとめていきます。

車体のサビに注意

カプチーノは、何年も前に生産を終了しています。メンテナンスを続けていたとしても、劣化は進んでしまうものです。中でも、ボディにサビはないのか、確認しておきましょう。サビのある場所によっては、安全面においてよくありません。サビは、車体に穴を空けてしまったり、腐食させたり、デメリットばかりです。自動車全体を見て、サビの有無をチェックしましょう。

シフトダウンに気を付ける

カプチーノのミッションにも注意が必要です。シフトダウンの時に、1速あるいは2速に入らなかったり、入りづらいということが起きます。変速した際、おかしな音がしたり、ショックがあった場合は、そのカプチーノの購入は避けましょう。ミッションの修理費用は、10万円近くする時もあり、事前に業者に自動車の状態を問い合わせてから、購入を検討してください。

価格が高め

カプチーノは、有名な自動車ではあるものの、販売期間はそれほど長くなく、生産された台数は、多いわけではありません。人気のある自動車でもあるため、中古車の価格は高めに設定されています。あまりにも安すぎるカプチーノは、自動車のパーツなどに欠陥のある可能性も否定できません。修理することが大変な部分もありますので、価格の安さだけを重視せず、選ぶようにしましょう。

現在の車から買い替える場合には

今乗っている自動車からカプチーノなどの新たな自動車に買い替える際は、買取業者に依頼しましょう。できるだけ査定額を上げるためには、車を大切に扱っているか否かが重要です。また、さまざまな業者がありますので、その中から優良企業を選ぶことも大切です。

車を大切に扱う

現在乗っている自動車を高く売るためには、定期的にメンテナンスをしたり、日頃から掃除したり、無茶な運転を避けたり、とにかく大切に扱うことが重要です。査定前にクリーニングをしておけば、買取業者に良い印象を与えられ、査定額にも影響があるでしょう。自動車の状態は、査定額の高低に関係すると認識しておいてください。
業者は、広い販路を持っている会社を選びましょう。そうすれば、需要のある場所を見つけ出せるため、高値査定も夢ではありません。ディーラーの下取りの場合、中古車市場に詳しくなければ、査定額が低くなってしまうリスクがありますので、注意が必要です。廃車関連の費用を取れられることもあるでしょう。

買取業者はカーネクストがおすすめ

走行距離が多すぎる自動車や、旧式車を所有している人は、カーネクストがおすすめです。不動車や車検切れの車など、どんな状態の自動車も0円以上での買取を保証している業者です。海外に広がる販路を持っているからこそ、0円以上を実現しています。車種によっては高値で買い取ってくれる可能性もあります。
しかも、廃車に関する費用はすべて無料です。引取り手数料、解体費用、廃車手続き代行費用などが対象です。そして、日本全国に対応しているレッカー移動の費用も無料です。自動車税の還付手続き代行にも、費用がかからず、還付金がもらえる可能性もあります。業者によっては数万円の廃車費用はかかってしまいます。

まずは、無料査定に出してみましょう。車種や氏名などを専用フォームに入力するだけで、あっという間に申し込み完了です。年中無休のフリーコールもありますので、早めに売りたい人は、電話で相談しましょう。カーネクストで、無駄な費用を支払うことなくお得に自動車を売却しませんか。

参考:カーネクスト

カプチーノを中古で見つけよう

生産終了したにも関わらず、今も中古市場で高値で売買されているカプチーノは、オシャレな軽自動車のスポーツカーとして、多くの人から愛されています。約20年前以上の自動車ですので、購入前には、サビやミッションなどの不備をチェックしておきましょう。安ければ、数十万円でも入手できるカプチーノは、200万円程度の中古価格も珍しくありません。オシャレな自動車が欲しい人や旧式車に憧れを抱いている人は、カプチーノの購入を検討してみましょう。