クラウンマジェスタの中古車価格は?タイプ別などで相場を詳しく解説

中古車に乗るなら、高級感あふれるトヨタのクラウンマジェスタに乗りたい、しかし相場価格がどの程度なのかよくわからない。このような悩みをお持ちの方に、今回はクラウンマジェスタの中古車価格について、詳しく解説します。そのほかにも、この記事ではおすすめの中古のクラウンマジェスタや、購入する際の注意点などもお伝えします。満足がいく乗り換えができるように、ポイントを押さえていただければと思います。

車買取りならカーネクスト

クラウンマジェスタの魅力と特徴

クラウンマジェスタには、さまざまな魅力と特徴があります。そこで、中古価格を解説する前に、再度クラウンマジェスタとはどんな車であるのか、以下3つ解説していきます。

クラウンの上位モデルとして登場

トヨタの上位モデルといえば、もともとはクラウンを指していました。しかし時代が進んでいく中で、さらなる上級のモデルを求める声が生まれ、それに応えるべくクラウンマジェスタは1991年に登場。これによって、当時の最高級セダンであったセルシオとクラウンの間を補完する、新たな高級セダンが誕生しました。

大人っぽく落ち着いたデザイン

クラウンマジェスタは、大人らしい落ち着いたデザインが魅力です。まず、ボディーカラーの選択肢はブラックやホワイト、赤など6色。また、インテリアのデザインは黒を基調としたものと、アイボリーを基調としたものの2種類になっています。これだけでも大人向けの車ですが、本革を選べばさらに高級感のある室内にできます。

穏やかで重厚感のある乗り心地

クラウンマジェスタは、乗り心地のよさも特徴です。足回りのフロントが、ダブルウィッシュボーンとマルチリンク方式のリアで、重厚感のある穏やかな乗り心地を実現しているためです。また、横滑り制御とTRC、アンチロックブレーキ、ステアリング制御などを装備し、高い予防安全性と運動性能を誇っています。そのため、穏やかで重厚感のある乗り心地になっているのです。

クラウンマジェスタの中古車の価格相場

こちらでは、クラウンマジェスタの中古車の価格相場を解説していきます。クラウンマジェスタの中古車価格の傾向と、モデル別の価格相場をみていきましょう。

クラウンマジェスタの中古車価格

クラウンマジェスタの中古車価格については、サイトなどによってばらつきがあります。なお、格安のものになると、10,000円未満で出回っていることあり、状態がよくない可能性があるため注意が必要です。このほかの傾向としては、2013年発売の先代クラウンマジェスタは、中古車市場に出回っている台数が少なく、値上がり傾向にあります。そのため、こちらをお求めの場合にはある程度の予算が必要です。
ここでは、より具体的にクラウンマジェスタの中古車を、クラウンマジェスタS150型、クラウンマジェスタS170系、クラウンマジェスタS180系、クラウンマジェスタS200系の4つのモデル別にみていきましょう。それぞれがおおよそどのぐらいなのかを把握してください。

クラウンマジェスタS150型

こちらは1995年~1999年に発売されたモデルです。このS150型は1995年8月にリリースされてから、6つのマイナーチェンジが行われました。基本的には駆動形式がFRですが、4WDのモデルも存在しています。なお、古いモデルなので中古価格としては低めです。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー なし なし
グーネット 30~103.5万円 約113.9万円
カーセンサー 5~77.7万円 約37.2万円

クラウンマジェスタS170系

こちらは1999年~2004年に発売されたモデルです。クラウンはこれまでロイヤルシリーズのみでしたが、こちらから、新しく「アスリートシリーズ」という、パワフルな走りを体感できるモデルが登場しました。S150型に比べると多少新しいので、中古価格の上限額は上がっています。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 54~58.9万円 約56.4万円
グーネット 27.1~155万円 約113.9万円
カーセンサー 9~139万円 約37.7万円

クラウンマジェスタS180系

こちらは、2004年~2009年に発売されたモデルです。このあたりのモデルからデザインも少し変わり、内装や機能などに力を入れるようになってきました。例えば、マイナスイオンの発生装置や、近赤外線カメラを使ったナイトビュー機能など。中古価格としては、10~15年前のモデルであるので、値段自体は上がっています。そのため、さすがに1ケタ台の値段では買えないでしょう。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 59.8~166.8万円 約113.2万円
グーネット 34.8~189万円 約113.9万円
カーセンサー 19.4~179.9万円 約60.1万円

クラウンマジェスタS200系

こちらは、2009年~2013年に発売されたモデルです。国内でもブランドの地位をしっかりと固め、累計500万代を売り上げました。
比較的最近のモデルであるため、中古といっても高いものは200万円を超えてきます。また、平均額としても明らかにこれまでのモデルよりも高いです。

中古車価格帯 中古車相場
ガリバー 158.2~226.5万円 約192.3万円
グーネット 48~238万円 約113.9万円
カーセンサー 34~248万円 約120.1万円

おすすめの中古クラウンマジェスタのモデル

クラウンマジェスタにはいくつかモデルがありますが、その中でも中古で乗るのであれば、おすすめのモデルが2つあります。中古のクラウンマジェスタを選ぶときには、この2つを検討してみてください。

新しい車にお得に乗りたいなら6代目

やはりクラウンマジェスタに乗るのであれば、新しいモデルに乗りたいと考える人もいるでしょう。もし、そうであれば、2013年発売の6代目がおすすめです。こちらは、比較的新しいモデルでありながら、探してみるとかなり値下がりしている車もあります。そのため、購入するとお得感があるのでおすすめです。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
292ps FR 4.970m 1.800m 1.460m 5人 18.2km/L 3456cc

価格重視なら5代目

クラウンマジェスタに乗りたいけれど予算が心もとないので、できれば安いものを購入したいと、価格の安さを重視する場合は、5代目のクラウンマジェスタがおすすめです。実は、5代目から6代目のクラウンマジェスタに移行する際に、多くのユーザーがレクサスに流れたことがありました。このことにより、5代目は中古車価格がかなり下がっていることが特徴です。したがって、価格を重視してクラウンマジェスタに乗りたいのであれば、5代目を探してみましょう。

最高出力 駆動方式 全長 全幅 全高 乗車定員 燃費 排気量
347ps FR 4.955m 1.810m 1.480m 5人 8.6km/L 4608cc

業者別のクラウンマジェスタの中古車価格

クラウンマジェスタの中古車の相場価格について、より詳しくさまざまな視点からみていきましょう。ここでは、3つの視点から実際の業者で、どれぐらいの価格になっているのかを解説していきます。

タイプ別

中古のクラウンマジェスタの価格を、5つのタイプ別にまとめています。以上をみればわかるように、EやFのタイプに関しては一部を除き、お手頃な価格で購入できそうです。一方でGタイプに関しては、タイプ別にみていくと高くなっています。

タイプ別 ガリバー カーセンサー グーネット
A 約140万円 約118.9万円 約114.2万円
C 約110.8万円 約125.9万円 約128.9万円
E 約63.8万円 約69.7万円
F 約359.9万円 約36.5万円 約69.8万円
G 約162万円 約151万円

年式別

年式別では、2009~2017年のものを取り上げました。上の表をみれば一目瞭然ですが、2012年か2013年を堺にして、中古車価格は200万円を超えてきています。したがって、年式別で選んでいくならば2012年、もしくは2013年に注目しながら考えるとよいでしょう。

年式 ガリバー カーセンサー グーネット
2009年 約138.5万円 約130.5万円
2010年 約162万円 約153.5万円
2011年 約158.2万円 約140.5万円 約155.1万円
2012年 約226.5万円 約166.9万円 約164.5万円
2013年 約161万円 約274.1万円
2014年 約294.8万円 約294.8万円
2015年 約311.5万円 約311.6万円
2016年 約359.9万円 約446.1万円 約467.0万円
2017年 約445.4万円 約431.9万円

走行距離別

走行距離別の価格をみると、ほとんど乗っていない1万km以下では、中古価格は非常に高額です。また、当然乗っていけば車も傷んでくるので、それに比例して値段も下がっています。値段としてあまり変わらないのは、3万~10万kmの走行距離。安さでは10万km以上はたしかに安いですが、車の痛みを考えれば、よく考えて選ぶべきでしょう。

走行距離 ガリバー カーセンサー グーネット
~1万km 約423万円 約424.0万円
1万~3万km 約166.8万円 約288.6万円 約276.1万円
3万~5万km 約293.1万円 約242.3万円 約238.5万円
5万~10万km 約86.1万円 約242.9万円 約212.0万円
10万~km 約64.6万円 約163.8万円 約163.0万円

クラウンマジェスタを購入する際の注意点

クラウンマジェスタを購入する際には、以下の3つの注意点を確認する必要があります。これらを注意しながら、中古のクラウンマジェスタを選んでいきましょう。

車内の広さが十分であるか確認

ご存じかもしれませんが、クラウンマジェスタの乗車定員は5人です。車内空間は狭くもなく広くもない広さで、後部座席に3人で座ると窮屈に感じることがあります。そのため、車内の広さが十分であるか確認が必要です。特に、子育て中に使う場合には、後部座席に実質2人しか乗れないため、将来子供が大きくなった再に、狭く感じる可能性があるので、十分留意してください。

燃費重視の人には向かない

残念なポイントなのですが、クラウンマジェスタはハイブリッドカーとしては、燃費性能があまりよくありません。また、ハイブリッドカーでありながら、エンジン音があまり静かではないという評価もあります。そのため、ハイブリッドカーとしてのこうした機能を求める人には、向かない車といえるでしょう。

HVバッテリーの劣化に注意

ハイブリッド車の場合に共通のことですが、実はハイブリッド車は、HVバッテリーの状態が重要になってきます。HVバッテリーを酷使して劣化してしまうと、ハイブリッドのモーターが稼働せず、走行不能になってしまう可能性があります。したがって、クラウンマジェスタの中古車を選ぶ際は、必ずHVバッテリーの状態を確認するようにしてくだい。

現在の車から買い替える場合には

現在乗っている車から中古のクラウンマジェスタに乗り換える際に、少しでも出費を減らすためにはお得な方法で買い替えることが大切です。例えば、検討している車種を、中古車検索サイトで検索するなどしてください。また買取業者を利用する場合に、おすすめの業者についても解説します。

お得な方法で買い替えよう

お得に買い替えを行うためには、最終的には交渉力が必要になります。しかし、何もわからない状態では交渉もできないので、あらかじめリサーチが必要です。
例えば検討している車種を、中古車検索サイトなどで検索し、相場を把握することも大切でしょう。お得に買い替えを行うためには、手間を惜しまずにしっかりリサーチしましょう。

買取業者はカーネクストがおすすめ

もしも買取業者を利用して、中古のクラウンマジェスタに買い替えるのであれば、カーネクストがおすすめです。こちらは0円以上の買取保証、査定はもちろんレッカーや書類代行も無料で行ってくれます。世界中で販売しているほど、販路が広いこの買取業者を利用してみてはいかがでしょう。

参考:カーネクスト

中古のクラウンマジェスタをお得に手に入れよう

クラウンマジェスタは、クラウンの上位モデルとして登場した車です。また、その相場価格はサイトによってまばらですが、明らかに値段が安すぎるものは避けたほうがよいでしょう。なお、新しいものに乗りたいのであれば2013年発売の6代目を、価格重視なら5代目を選ぶことがおすすめです。このほか、燃費重視の人には向かない点などを、しっかりと理解する必要があります。ポイントを押さえて、中古のクラウンマジェスタをお得に手に入れてください。