令和3年9月9日に、対象期間に輸入されたBMWのX5と他の計5,035台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届出されたBMWの詳しい情報についてご紹介いたします。
BMW令和3年9月9日リコール情報
令和3年9月9日にリコール届出がされたBMW対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
BMW(X5)令和3年9月9日リコール届出の対象車
令和3年9月9日にリコール届出がされたBMW「X5」と他の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:BMW X5 3.0 si
型式:ABA-FE30
対象期間:平成19年4月2日~平成22年3月11日
車台番号:WBAFE42020LK90012 ~ WBAFE42000LK99677
リコール対象車台数:2,694台
車名通称名:BMW X5 xDrive 35i
型式:ABA-ZV30
対象期間:平成22年8月31日~平成22年9月28日
車台番号:WBAZV42020L491003 ~ WBAZV42010L491106
リコール対象車台数:13台
対象期間:平成22年5月1日~平成22年9月6日
車台番号:WBAZV42040LL57271 ~ WBAZV42030LL57987
リコール対象車台数:68台
型式:ABA-ZV30S
対象期間:平成22年8月30日~平成22年9月28日
車台番号:WBAZV42090L491001 ~ WBAZV420X0L491105
リコール対象車台数:34台
対象期間:平成22年3月16日~平成22年8月30日
車台番号:WBAZV42000LL57008 ~ WBAZV420X0LL57999
リコール対象車台数:320台
型式:DBA-ZV30
対象期間:平成22年10月11日~平成23年8月22日
車台番号:WBAZV42050L491139 ~ WBAZV42020L492507
リコール対象車台数:97台
型式:DBA-ZV30S
対象期間:平成22年9月30日~平成23年8月22日
車台番号:WBAZV42070L491109 ~ WBAZV42060L492509
リコール対象車台数:412台
対象期間:平成22年9月15日
車台番号:WBAZV42080LL57984
リコール対象車台数:1台
車名通称名:BMW X5 4.8i
型式:ABA-FE48
対象期間:平成19年4月6日~平成20年5月1日
車台番号:WBAFE82040LC96551 ~ WBAFE82090LC97999
リコール対象車台数:100台
対象期間:平成19年5月3日~平成20年9月9日
車台番号:WBAFE82070LJ52022 ~ WBAFE82000LJ88487
リコール対象車台数:106台
対象期間:平成20年9月17日~平成22年3月1日
車台番号:WBAFE82080LK28010 ~ WBAFE82010LK28687
リコール対象車台数:30台
車名通称名:BMW X5 xDrive 50i
型式:ABA-ZV44
対象期間:平成22年5月1日~平成23年1月31日
車台番号:WBAZV820X0LL67102 ~ WBAZV820X0LL67472
リコール対象車台数:17台
対象期間:平成23年6月1日~平成23年8月17日
車台番号:WBAZV82000LV39590 ~ WBAZV82090LV39653
リコール対象車台数:10台
型式:ABA-ZV44S
対象期間:平成22年10月18日~平成22年12月15日
車台番号:WBAZV82070LL67381 ~ WBAZV82010LL67456
リコール対象車台数:2台
対象期間:平成23年2月12日~平成23年6月23日
車台番号:WBAZV82050LV39505 ~ WBAZV82070LV39604
リコール対象車台数:5台
車名通称名:BMW X5M
型式:ABA-GY44
対象期間:平成21年7月16日~平成23年8月10日
車台番号:WBSGY02040LH67008 ~ WBSGY02020LH67637
リコール対象車台数:42台
車名通称名:BMW X6 xDrive 35i
型式:ABA-FG30
対象期間:平成20年3月19日~平成21年7月20日
車台番号:WBAFG42060LJ78033 ~ WBAFG420X0LJ79993
リコール対象車台数:470台
対象期間:平成21年7月22日~平成22年8月15日
車台番号:WBABM52080JM20197 ~ WBABM52060JM23163
リコール対象車台数:149台
型式:ABA-FG35
対象期間:平成22年4月12日~平成22年9月29日
車台番号:WBAFG22000LL80029 ~ WBAFG22000LL80578
リコール対象車台数:152台
型式:DBA-FG35
対象期間:平成23年6月17日~平成23年9月3日
車台番号:WBAFG22030L596019 ~ WBAFG220X0L596180
リコール対象車台数:30台
対象期間:平成22年9月30日~平成23年5月27日
車台番号:WBAFG22090LL80580 ~ WBAFG220X0LL80989
リコール対象車台数:112台
車名通称名:BMW X6 xDrive 50i
型式:ABA-FG44
対象期間:平成20年9月29日~平成21年5月14日
車台番号:WBAFG22030L596019 ~ WBAFG220X0L596180
リコール対象車台数:65台
対象期間:平成21年6月17日~平成23年8月9日
車台番号:WBAFG82010LL79040 ~ WBAFG82070LL79530
リコール対象車台数:47台
車名通称名:BMW X6M
型式:ABA-GZ44
対象期間:平成21年7月18日~平成23年8月11日
車台番号:WBSGZ02030LJ88506 ~ WBSGZ02000LJ89094
リコール対象車台数:59台
BMW「X5」の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたBMW(X5)他の不具合の部位はエアコンディショナー(ブロワーファンレギュレーター)です。
不具合の状況及び原因は、エアコンディショナーのブロワーファンレギュレーターへ電力を供給する、ワイヤーハーネスの端子において、当該端子のメッキ素材が不適切だったため、車両振動によってメッキが損傷し、摩擦腐食が発生することがあるとわかりました。そのため、電気抵抗が高くなりワイヤーハーネスの端子が発熱し損傷して、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
改善内容としては、全車両、ワイヤーハーネスを対策品に交換する。また、ブロワーファンレギュレーターに不具合のあるものは新品に交換します。
本国からの情報による発見となり、不具合の発生件数は0件、事故の有無は0件となっています。
BMW「X5」とはどんな車?
今回リコールの届け出があったBMW X5は、2019年度輸入車SUVセグメントにおけるBMWXモデル累計販売台数で、輸入車プレミアムSUV販売台数No.1となっています。最新のBMWX5は、ユーロNCAPの総合5つ星を獲得しているため、自動車安全性評価でも最高評価を得ています。こちらでは、BMWのX5について詳しくご紹介します。
BMWのX5で人気のMグレードモデルとは
BMWのX5は、初代モデルを2000年に発売しました。その後3度のモデルチェンジを行っており、最新のフルモデルチェンジは2018年に発表、2019年に発売開始となっています。2021年時点のモデルのラインナップは、StandardとM Sportがあり、特にMシリーズはスポーツ性が高いBMWにおいて人気のグレードになっています。その人気スポーツグレードとなるX5のM Competitionのデザインの特徴は、スポーティーグレードの個性を外観で表すMキドニーグリルやサイドギル、エキゾーストテールパイプをすべてブラックカラーで仕上げていることです。V8気筒のパワフルなエンジンを搭載した高い走行性能と、デザインでもスポーツ性を表す特徴が人気の要因となっています。