令和4年10月24日に、対象期間に製作された日野自動車のレンジャーの計40,458台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届出された日野自動車の詳しい情報についてご紹介いたします。
日野自動車令和4年10月24日リコール情報
令和4年10月24日にリコール届出がされた日野自動車対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
日野自動車(レンジャー)令和4年10月24日リコール届出の対象車
令和4年10月24日にリコール届出がされた日野自動車「レンジャー」の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:日野自動車 レンジャー
型式:2DG-FC2ABA 2KG-FC2ABA 2KG-FC2ABG 2PG-FC2ABA 2PG-FC2ABG
対象期間:平成29年4月6日~令和元年9月13日
車台番号:FC2AB-100018~FC2AB-115925
リコール対象車台数:15,884台
型式:2DG-FD2ABA 2KG-FD2ABA 2KG-FD2ABG 2KG-FD2ABJ 2PG-FD2ABA 2PG-FD2ABG 2PG-FD2ABJ
対象期間:平成29年4月11日~令和元年9月13日
車台番号:FD2AB-100019~FD2AB-114733
リコール対象車台数:14,696台
型式:2DG-FE2ABA 2KG-FE2ABA 2KG-FE2ABG 2PG-FE2ABA 2PG-FE2ABG
対象期間:平成29年4月7日~令和元年9月12日
車台番号:FE2AB-100019~FE2AB-104284
リコール対象車台数:4,260台
型式:2DG-FG2ABA 2KG-FG2ABA 2PG-FG2ABA
対象期間:平成 29 年 9 月 30 日~令和元年 9 月 9 日
車台番号:FG2AB-100015~FG2AB-100145
リコール対象車台数:131台
型式:2DG-FJ2ABA 2KG-FJ2ABA 2KG-FJ2ABG 2PG-FJ2ABA 2PG-FJ2ABG
対象期間:平成29年5月9日~令和元年9月13日
車台番号:FJ2AB-100016~FJ2AB-101186
リコール対象車台数:1,169台
型式:2KG-FX2ABA
対象期間:平成29年7月5日~令和元年9月9日
車台番号:FX2AB-100015~FX2AB-100192
リコール対象車台数:178台
型式:2DG-GC2ABA 2DG-GC2ABG 2KG-GC2ABA 2KG-GC2ABG 2PG-GC2ABA 2PG-GC2ABG
対象期間:平成29年6月16日~令和元年9月16日
車台番号:GC2AB-100016~GC2AB-101385
リコール対象車台数:1,369台
型式:2DG-GD2ABA 2KG-GD2ABA 2KG-GD2ABG 2PG-GD2ABA 2PG-GD2ABG
対象期間:平成29年4月22日~令和元年9月12日
車台番号:GD2AB-100015~GD2AB-101381
リコール対象車台数:1,367台
型式:2DG-GK2ABA 2KG-GK2ABA
対象期間:平成29年9月21日~令和元年9月17日
車台番号:GK2AB-100015~GK2AB-100676
リコール対象車台数:662台
型式:2KG-GX2ABA 2PG-GX2ABA
対象期間:平成29年4月5日~令和元年9月12日
車台番号:GX2AB-100016~GX2AB-100757
リコール対象車台数:742台
日野自動車「レンジャー」の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされた日野自動車(レンジャー)の不具合の部位は警音器(警音器) です。
不具合の原因は、中型トラックにおいて、警音器のボディの材質が不適切なため、インナーフェンダの隙間から侵入した融雪剤を含む水分が警音器にかかると、警音器内部が腐食することがあります。そのため、警音器が作動しないおそれがあります。
改善内容としては、全車両、警音器を対策品に交換する。また、一部の車両はインナーフェンダの隙間にシール剤を塗布します。
市場からの情報による発見となり、不具合の発生件数は278件、事故の有無は無しとなっています。
日野自動車「レンジャー」とはどんな車?
今回リコールの届け出があった日野自動車のレンジャーは、日野自動車が製造販売している中型トラックです。レンジャーは車両総重量7.6t~19.8t、積載量は4.0tクラスの中型トラックで、運転をするには原則中型免許が必要となります。また、中型免許を取得している人が運転できる車の範囲は、車両総重量7.5t以上11t以内となっていますので、重量のある架装トラックで11tを超える車両は除きます。こちらでは日野自動車レンジャーの販売情報について、ご紹介します。
日野自動車レンジャーの販売に関する情報の更新があった
2022年3月4日に日野自動車より発表されたエンジン認証に関する不正行為について、その対象エンジンのなかには、現行モデルの日野レンジャーに搭載されているエンジン型式A05Cの中型エンジンも含まれていました。
対象車種となる日野レンジャーはその時より出荷停止となっていましたが、同年9月16日にリリースされた情報によると、9月9日に国土交通省より排出ガス性能が基準適合している車種については再度の出荷を認めるとの通達があったため、対象となった日野レンジャーも、11月1日より生産再開することが報告されました。
2022年11月下旬時点では、日野レンジャーのディーゼルエンジン車の販売が再開されています。