令和2年10月1日に、対象期間に輸入されたメルセデスベンツA180・A180セダン・B180計401台とAMGC63・C63S・C63SW・C63クーペ・C63カブリオレ・C63Sカブリオレ計264台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届け出がされたメルセデスベンツの詳しい情報についてご紹介いたします。また、リコール対象車となったときの対応方法のほかリコール対象車をお得に廃車する方法についてもご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてください。
メルセデスベンツ令和2年10月1日リコール情報
令和2年10月1日にリコール届出がされたメルセデスベンツ対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
メルセデスベンツA180・A180セダン・B180令和2年10月1日リコール届出の対象車
令和2年10月1日にリコール届出がされたメルセデスベンツA180・A180セダン・B180の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:メルセデスベンツA180
型式:5BA-177084
対象期間:令和元年12月20日~令和2年1月24日
車台番号:WDD1770842V052118~WDD1770842V053037
リコール対象車台数:99台
対象期間:令和2年1月6日~令和2年2月12日
車台番号:W1K1770842V053056~W1K1770842V055899
リコール対象車台数:86台
対象期間:令和2年1月17日
車台番号:W1K1770842J183423
リコール対象車台数:1台
車名通称名:メルセデスベンツA180セダン
型式:5BA-177184
対象期間:令和元年12月17日~令和2年2月1日
車台番号:WDD1771842J169881~WDD1771842J176437
リコール対象車台数:72台
対象期間:令和2年1月6日~令和2年2月18日
車台番号:W1K1771842J174713~W1K1771842J186578
リコール対象車台数:44台
車名通称名:メルセデスベンツB180
型式:5BA-247084
対象期間:令和元年12月9日~令和2年2月1日
車台番号:WDD2470842J088412~WDD2470842J091633
リコール対象車台数:85台
対象期間:令和2年1月6日~令和2年1月17日
車台番号:W1K2470842J091866~W1K2470842J096274
リコール対象車台数:14台
メルセデスベンツA180・A180セダン・B180の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたメルセデスベンツA180・A180セダン・B180の不具合の部位は、原動機のターボチャージャのオイル供給ホースです。
不具合の原因は、製造機器の保守管理が不適切なためターボチャージャのオイル供給ホースにてカシメ不良が発生しているものがあることがわかりました。そのため、カシメ不良が発生している当該箇所から、オイル漏れが発生する可能性があります。また、オイル供給ホースのカシメ不良部分からオイル漏れが発生し、最悪の場合は漏れたオイルが排気管に付着すると火災の恐れがあります。
改善内容としては、全車両のオイル供給ホースの製造日の確認を行い、製造日が対象に入るものは良品に交換します。
ドイツ本社からの情報による発見のため、不具合の発生件数は0件、事故の有無も0件となっています。
メルセデスベンツAMG-C63・C63Sの令和2年10月1日リコール届出の対象車
令和2年10月1日にリコール届出がされたメルセデスベンツAMG-C63・C63Sの対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63
型式:CBA-205086
対象期間:平成27年10月18日~平成28年11月23日
車台番号:WDD2050861F268245~WDD2050861F472173
リコール対象車台数:10台(左ハンドル)
対象期間:平成27年9月28日~平成29年12月19日
車台番号:WDD2050862F255205~WDD2050862F662696
リコール対象車台数:15台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63S
型式:CBA-205087
対象期間:平成27年5月19日~平成28年10月25日
車台番号:WDD2050871F176720~WDD2050871F455460
リコール対象車台数:75台(左ハンドル)
対象期間:平成27年5月19日~平成29年12月19日
車台番号:WDD2050872F181660~WDD2050872F666148
リコール対象車台数:55台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63 SW
型式:CBA-205286
対象期間:平成27年7月22日~平成28年12月26日
車台番号:WDD2052862F179976~WDD2052862F481729
リコール対象車台数:25台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63S SW
型式:CBA-205287
対象期間:平成27年6月10日~平成28年12月10日
車台番号:WDD2052872F191925~WDD2052872F475861
リコール対象車台数:39台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63クーペ
型式:CBA-205386
対象期間:平成28年11月8日~平成29年3月6日
車台番号:WDD2053861F458352~WDD2053861F529476
リコール対象車台数:4台(左ハンドル)
対象期間:平成28年9月22日~平成29年4月24日
車台番号:WDD2053862F423300~WDD2053862F533094
リコール対象車台数:8台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63Sクーペ
型式:CBA-205387
対象期間:平成28年6月1日~平成28年12月26日
車台番号:WDD2053871F361174~WDD2053871F484719
リコール対象車台数:10台(左ハンドル)
対象期間:平成28年3月28日~平成29年3月8日
車台番号:WDD2053872F305062~WDD2053872F523232
リコール対象車台数:7台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63カブリオレ
型式:CBA-205486
対象期間:平成28年12月12日
車台番号:WDD2054862F418485
リコール対象車台数:1台(右ハンドル)
車名通称名:メルセデスベンツAMG-C63Sカブリオレ
型式:CBA-205487
対象期間:平成28年10月26日~平成29年10月6日
車台番号:WDD2054872F418486~WDD2054872F621582
リコール対象車台数:15台(右ハンドル)
メルセデスベンツAMG-C63・C63Sの不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたメルセデスベンツAMG-C63・C63Sの不具合の部位は、車載式故障診断装置(エンジンコントロールユニット)です。
不具合の原因は、車両へ搭載するエンジンコントロールユニットの制御プログラム仕様の管理が不適切なため、正規と異なる仕様のプログラムを搭載していることがわかりました。そのため、冷間時に行うアイドルアップ制御が正しく作動しない可能性があります。アイドルアップイル制御が正しく作動しなかった時、最悪の場合は排出ガスが基準値を超えてしまう恐れがあります。
改善内容としては、全車両のエンジンコントロールユニットの制御プログラムを、正規のプログラムに書き換えます。
市場からの情報による発見のため、不具合の発生件数は1件、事故の有無は0件となっています。
メルセデスベンツAクラスとはどんな車?
今回リコールの届け出があったメルセデスベンツA180は、ベンツAクラスの4代目モデルの日本での通称名です。ベンツAクラスとはどのような車なのでしょうか。
メルセデスベンツAクラスはメルセデス初のコンパクトカー
メルセデスベンツは、ドイツのダイムラーが所有し展開する商用車・乗用車のブランドです。メルセデスベンツAクラスは1997年から製造販売されたメルセデスベンツ初のコンパクトカーで、2018年にフルモデルチェンジを行い現在は4代目モデルが販売されています。メルセデスベンツが販売する展開の中では最もコンパクトなサイズ感の車両となっています。4代目Aクラスの特徴は、フロント部分のデザインが先代モデルと比べると大きく変更になっていることです。台形の大型グリルや尖ったヘッドライトが特徴的で、オグロメジロザメがモチーフとなっています。