令和3年3月26日に、対象期間に製作された三菱ふそうのふそうスーパーグレートの計17,482台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届出された三菱ふそうの詳しい情報についてご紹介いたします。
三菱ふそう令和3年3月26日リコール情報
令和3年3月26日にリコール届出がされた三菱ふそう対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
三菱(ふそうスーパーグレート)令和3年3月26日リコール届出の対象車
令和3年3月26日にリコール届出がされた三菱「ふそうスーパーグレート」の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
車名通称名:三菱ふそうスーパーグレート
型式:2PG-FP74GGR
対象期間:令和2年6月5日~令和3年2月5日
車台番号:FP74GG-520001~FP74GG-520008
リコール対象車台数:7台
型式:2RG-FP74HDR
対象期間:令和2年2月8日~令和3年3月3日
車台番号:FP74HD-520003~FP74HD-520662
リコール対象車台数:564台
型式:2RG-FP74HER
対象期間:令和2年3月3日~令和3年3月9日
車台番号:FP74HE-520001~FP74HE-520316
リコール対象車台数:294台
型式:2RG-FP74HGR
対象期間:令和2年3月4日~令和2年12月10日
車台番号:FP74HG-520001~FP74HG-520048
リコール対象車台数:44台
型式:2PG-FS70HZ
対象期間:令和2年1月28日~令和3年3月8日
車台番号:FS70HZ-520001~FS70HZ-520182
リコール対象車台数:76台
型式:2PG-FS74GY
対象期間:令和2年5月18日~令和2年12月1日
車台番号:FS74GY-520001~FS74GY-520005
リコール対象車台数:5台
型式:2PG-FS74GZ
対象期間:令和2年2月4日~令和3年2月24日
車台番号:FS74GZ-520001~FS74GZ-520050
リコール対象車台数:40台
型式:2PG-FS74HY
対象期間:令和2年2月6日~令和3年2月16日
車台番号:FS74HY-520001~FS74HY-520049
リコール対象車台数:40台
型式:2PG-FS74HZ
対象期間:令和元年12月25日~令和3年3月9日
車台番号:FS74HZ-520002~FS74HZ-522805
リコール対象車台数:1,948台
型式:2PG-FS75GY
対象期間:令和2年3月6日~令和2年11月24日
車台番号:FS75GY-520001~FS75GY-520003
リコール対象車台数:3台
型式:2PG-FS75GZ
対象期間:令和2年3月26日~令和2年12月15日
車台番号:FS75GZ-520001~FS75GZ-520012
リコール対象車台数:11台
型式:2PG-FS75HZ
対象期間:令和2年1月23日~令和3年3月9日
車台番号:FS75HZ-520002~FS75HZ-520456
リコール対象車台数:304台
型式:2PG-FU70GY
対象期間:令和2年3月25日~令和2年11月23日
車台番号:FU70GY-520001~FU70GY-520037
リコール対象車台数:34台
型式:2PG-FU70HY
対象期間:令和2年3月24日~令和3年3月8日
車台番号:FU70HY-520001~FU70HY-520064
リコール対象車台数:36台
型式:2PG-FU74GY
対象期間:令和2年2月19日~令和3年2月4日
車台番号:FU74GY-520001~FU74GY-520033
リコール対象車台数:24台
型式:2PG-FU74GZ
対象期間:令和2年2月7日~令和3年1月28日
車台番号:FU74GZ-520001~FU74GZ-520074
リコール対象車台数:60台
型式:2PG-FU74HY
対象期間:令和2年1月30日~令和3年3月3日
車台番号:FU74HY-520001~FU74HY-520051
リコール対象車台数:41台
型式:2PG-FU74HZ
対象期間:令和2年1月9日~令和3年3月9日
車台番号:FU74HZ-520001~FU74HZ-521044
リコール対象車台数:734台
型式:2PG-FU75GZ
対象期間:令和2年11月2日
車台番号:FU75GZ-520001
リコール対象車台数:1台
型式:2PG-FU75HZ
対象期間:令和2年2月4日~令和3年3月8日
車台番号:FU75HZ-520002~FU75HZ-520257
リコール対象車台数:193台
型式:2KG-FV70GX
対象期間:令和2年2月13日~令和3年2月2日
車台番号:FV70GX-520001~FV70GX-520146
リコール対象車台数:64台
型式:2PG-FV70GX
対象期間:令和2年4月8日~令和2年12月16日
車台番号:FV70GX-520018~FV70GX-520124
リコール対象車台数:42台
型式:2PG-FV70GY
対象期間:令和2年3月17日~令和3年2月8日
車台番号:FV70GY-520001~FV70GY-520024
リコール対象車台数:17台
型式:2PG-FV70GZ
対象期間:令和2年7月13日~令和2年9月29日
車台番号:FV70GZ-520001~FV70GZ-520007
リコール対象車台数:7台
型式:2KG-FV70HJR
対象期間:令和2年1月22日~令和3年3月5日
車台番号:FV70HJ-520002~FV70HJ-520162
リコール対象車台数:113台
型式:2PG-FV70HX
対象期間:令和2年1月13日~令和3年3月8日
車台番号:FV70HX-520003~FV70HX-520938
リコール対象車台数:310台
型式:2PG-FV70HY
対象期間:令和2年2月19日~令和3年3月8日
車台番号:FV70HY-520001~FV70HY-520232
リコール対象車台数:99台
型式:2PG-FV70HZ
対象期間:令和2年2月3日~令和3年3月3日
車台番号:FV70HZ-520001~FV70HZ-520208
リコール対象車台数:91台
型式:2PG-FV74GZ
対象期間:令和2年3月6日~令和3年2月8日
車台番号:FV74GZ-520001~FV74GZ-520022
リコール対象車台数:19台
型式:2PG-FV74HJR
対象期間:令和2年3月9日~令和2年12月2日
車台番号:FV74HJ-520001~FV74HJ-520026
リコール対象車台数:16台
型式:2KG-FV74HJR
対象期間:令和2年6月1日~令和2年12月22日
車台番号:FV74HJ-520006~FV74HJ-520027
リコール対象車台数:7台
型式:2PG-FV74HZ
対象期間:令和2年1月31日~令和3年3月9日
車台番号:FV74HZ-520001~FV74HZ-520178
リコール対象車台数:152台
型式:2PG-FY70GY
対象期間:令和2年7月14日~令和2年8月7日
車台番号:FY70GY-520001~FY70GY-520003
リコール対象車台数:3台
型式:2PG-FY70HY
対象期間:令和2年3月6日~令和3年2月8日
車台番号:FY70HY-520002~FY70HY-520037
リコール対象車台数:27台
型式:2PG-FY74GY
対象期間:令和2年3月5日~令和3年2月23日
車台番号:FY74GY-520001~FY74GY-520024
リコール対象車台数:14台
型式:2PG-FY74HY
対象期間:令和2年1月21日~令和3年3月4日
車台番号:FY74HY-520001~FY74HY-520078
リコール対象車台数:66台
三菱「ふそうスーパーグレート」の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされた三菱ふそう(ふそうスーパーグレート)の不具合の部位は電気装置(イグニッションスイッチ)です。
不具合の状況及び原因は、機械式自動変速機の大型トラックにおいて、イグニッションスイッチが不適切なことがわかりました。そのため、イグニッションOFF信号が発信される場合があります。イグニッションOFF信号が発信されると、突然エンジンが停止し、ライトスイッチをオート位置で使用していた場合は、前照灯が消灯する等の不具合が生じるおそれがあります。
改善内容としては、原因の究明に時間を要するため、全車両、暫定措置として座席後ろの配線にハーネスを追加するとともに、スターターキーの確実な挿入についての注意事項をユーザに周知します。また、対策が決定次第恒久対策を実施します。
市場からの情報による発見となり、不具合の発生件数は11件、事故の有無は無となっています。
三菱「ふそうスーパーグレート」とはどんな車?
今回リコールの届け出があった三菱ふそうのふそうスーパーグレートは、三菱ふそうトラック・バスが製造販売をしているAMTエンジン搭載の大型トラックです。1996年から販売されている10tクラス大型トラックで、主に輸送用に商用利用されています。こちらでは、三菱ふそうのふそうスーパーグレートについて詳しくご紹介します。
ふそうスーパーグレートにAMTが登場したのは2017年
三菱ふそうのふそうスーパーグレートが2017年に発表した2代目へのフルモデルチェンジの際、全車AMTとなるとの発表がありました(2018年に物流業者からの需要によりMT車が一部追加されています)。AMTとは、機械式自動トランスミッションの略称で、トラックといえばトランスミッションはマニュアルのイメージを持つ方が多い中、ふそうスーパーグレートは全車AMT(ShiftPilot)となり、ステアリングコラムの左にあるマルチファンクションレバーによる操作が可能になっています。シフトプログラムによる動作のため、ドライバーはクラッチやシフトの操作をすることなく運転が出来るようになり、快適性が向上しました。