令和5年3月9日に、対象期間に輸入されたボルボのボルボXC40等の計3,049台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。
こちらの記事では、今回リコール届出されたボルボの詳しい情報についてご紹介いたします。
ボルボ令和5年3月9日リコール情報
令和5年3月9日にリコール届出がされたボルボ対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。
ボルボ(ボルボXC40)令和5年3月9日リコール届出の対象車
令和5年3月9日にリコール届出がされたボルボ「ボルボXC40」他の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。
型式:5AA-ZB420TM
通称名:ボルボV60
対象期間:令和4年11月21日~令和5年2月19日
車台番号:YV1ZWK8M5P2529171 〜YV1ZWK8M5P2537061
リコール対象車台数:472台
型式:5LA-ZB420P2
通称名:ボルボV60
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1ZWH6M8P1530472 〜YV1ZWH1M0P1535771
リコール対象車台数:60台
型式:5AA-ZB420TM
通称名:ボルボV60クロスカントリー
対象期間:令和4年11月21日~令和5年2月19日
車台番号:YV1ZZL1M7P2107068 〜YV1ZZL1M7P2109290
リコール対象車台数:242台
型式:5AA-PB420TM
通称名:ボルボV90
対象期間:令和5年2月8日~令和5年2月19日
車台番号: YV1PWL1M0P1192356 〜YV1PWL1M9P1192629
リコール対象車台数:19台
型式:5AA-PB420TMA
通称名:ボルボV90
対象期間:令和5年2月19日
車台番号:YV1PWL1M4P1192599 〜YV1PWL1M4P1192652
リコール対象車台数:4台
型式:5LA-PB420P2A
通称名:ボルボV90
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1PWH6M7P1191775 〜YV1PWH6M7P1192635
リコール対象車台数:25台
型式:5AA-PB420TM
通称名:ボルボV90クロスカントリー
対象期間:令和5年2月8日
車台番号:YV1PZL1M0P1163320 〜YV1PZL1MXP1163387
リコール対象車台数:4台
型式:5AA-PB420TMA
通称名:ボルボV90クロスカントリー
対象期間:令和5年2月8日~令和5年2月19日
車台番号:YV1PZL1M8P1163386 〜YV1PZL1M1P1163519
リコール対象車台数:7台
型式:5AA-UB420TXCM
通称名:ボルボXC60
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1UZL1M7P1271520 〜YV1UZL1M9P1310933
リコール対象車台数:275台
型式:5AA-UB420TXCMA
通称名:ボルボV60
対象期間:令和4年12月21日~令和5年2月8日
車台番号:YV1UZL1M7P1277169 〜YV1UZL1M3P1295314
リコール対象車台数:14台
型式:5LA-UB420XCP2
通称名:ボルボXC60
対象期間:令和5年2月8日
車台番号:YV1UZH1M0P1288852
リコール対象車台数:1台
型式:5LA-UB420XCP2A
通称名:ボルボXC60
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号: YV1UZH1M8P1269188 〜YV1UZH1M0P1307576
リコール対象車台数:185台
型式:5AA-LB420TXCM
通称名:ボルボXC90
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1LFL1M0P1935662 〜YV1LFL1M5P1955048
リコール対象車台数:46台
型式:5AA-LB420TXCMA
通称名:ボルボXC90
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1LF06MXP1936258 〜YV1LF06M4P1955338
リコール対象車台数:24台
型式:5LA-LB420XCP2
通称名:ボルボXC90
対象期間:令和5年1月29日
車台番号:YV1LFH6M8P1943272
リコール対象車台数:1台
型式:5LA-LB420XCP2A
通称名:ボルボXC90
対象期間:令和4年12月6日~令和5年2月19日
車台番号:YV1LFH6M6P1936109 〜YV1LFH6M6P1955114
リコール対象車台数:51台
型式:5AA-XB420TXCM
通称名:ボルボXC40
対象期間:令和4年10月12日~令和5年2月19日
車台番号:YV1XZK8M7P2000044 〜YV1XZK8M8P2995837
リコール対象車台数:1,619台
ボルボ「ボルボXC40」の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたボルボ(ボルボXC40)の不具合の部位は制動装置(ブレーキコントロールモジュール)です。
不具合の原因は、BCM(ブレーキコントロールモジュール)において、プログラムの設計が不適切なため、システムの診断テスト時に誤ってエラーを検出することがあります。そのため、ブレーキ警告灯等が点灯するとともにABSやブレーキブースター等の作動が停止し、通常より大きなブレーキ踏力が必要となり、想定よりも制動停止距離が長くおそれがあります。
改善内容としては、全車両、BCM(ブレーキコントロールモジュール)のプログラムを対策プログラムに書き替えます。
なお、改善のためのプログラムの書き換えは、下記のいずれかで行います:
- 販売店に入庫して診断機により実施します。
- 対象車両へ遠隔配信にて配信し、使用者自身でインストールしてもらいます。
こちらは、本国からの情報による発見となり、不具合の発生件数は国内なし、事故の有無は国内なしとなっています。
ボルボ「ボルボXC40」とはどんな車?
今回リコールの届け出があったボルボXC40は、XC40 EVピュアエレクトリックと、XC40 48Vハイブリッドのふたつのパワートレーンから選ぶことができます。2023年6月時点のラインナップは、EVピュアエレクトリックが2024年モデル2タイプと、2023年モデル2タイプ、48Vハイブリッドが4タイプになっています。それぞれの違いについて、こちらでご紹介します。
ボルボXC40のタイプ別の特徴とは
モデル名 | パワー トレーン | 最高 出力 | 車両総重量 | 交流電力量 消費率 | 燃料 消費率 |
---|---|---|---|---|---|
XC40 Recharge Ultimate Single Motor (2024) | EV | 238PS | 暫定値のため不明 | 暫定値のため不明 | – |
XC40 Recharge Plus Single Motor (2024) | EV | 238PS | 暫定値のため不明 | 暫定値のため不明 | – |
XC40 Recharge Ultimate Twin Motor (2023) | EV | 408P | 2,425kg | 188Wh/km | – |
XC40 Recharge Plus Single Motor (2023) | EV | 231PS | 2,275kg | 159Wh/km | – |
XC40 Ultimate B4 AWD | 48V HV | 197PS | 1,995kg | – | 14.2km/L |
XC40 Ultimate B4 AWD Dark Edition | 48V HV | 197PS | 1,995kg | – | 14.2km/L |
XC40 Plus B4 AWD | 48V HV | 163PS | 1,935kg | – | 14.8km/L |
XC40 Plus B3 | 48V HV | 163PS | 1,925kg | – | 14.8km/L |
上記のように、パワートレーンの異なるEV車とHV車を選ぶことのできるXC40ですが、モーターとエンジンによるパワフルな走行性能と、それに比重して重くなるボディの重量に対して、その燃費は抑えられていることがわかります。