ポルシェは令和5年3月27日に、対象期間に輸入されたパナメーラ計3,256台についてリコール届出を国土交通省に提出しました。
こちらの記事では、今回リコール届け出がされたポルシェの詳しい情報についてご紹介いたします。
ポルシェ令和5年3月27日リコール情報
令和5年3月27日にリコール届出がされたポルシェ対象車および不具合状況と改善内容ついてご説明いたします。ご自身が所有するポルシェがリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ、照らし合わせてご確認ください。
令和5年3月27日リコール届出のポルシェ対象車
令和5年3月27日にリコール届出がされたポルシェPanamera等の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名と型式を照らし合わせてご確認ください。
通称名:ポルシェ Panamera GTS
型式:3BA-G2K40A
車台番号:WP0ZZZ97ZKL138757~WP0ZZZ97ZLL192538
輸入期間:平成31年2月25日~令和2年12月1日
リコール対象車台数:347 台
通称名:ポルシェ Panamera
型式:3BA-G2ML1
車台番号:WP0ZZZ97ZML111127~WP0ZZZ97ZML119175
輸入期間:令和2年12月1日~令和3年8月27日
リコール対象車台数:141台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:3BA-G2ML2
車台番号:WP0ZZZ97ZML111132~WP0ZZZ97ZML182223
輸入期間:令和2年12月16日~令和3年7月5日
リコール対象車台数:65台
通称名:ポルシェPanamera GTS
型式:3BA-G2MR
車台番号:WP0ZZZ97ZML147037~WP0ZZZ97ZML194195
輸入期間:令和2年10月22日~令和3年8月27日
リコール対象車台数:148台
通称名:ポルシェPanamera Turbo S
型式:3BA-G2MS
車台番号:WP0ZZZ97ZML154073~WP0ZZZ97ZML154337
輸入期間:令和2年10月22日~令和3年5月25日
リコール対象車台数:27台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:7BA-G2NL2X
車台番号:WP0ZZZ97ZML163387, WP0ZZZ97ZML165536
輸入期間:令和3年7月21日~令和3年9月28日
リコール対象車台数:2台
通称名:ポルシェ Panamera 4S
型式:ABA-G2H29A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL120266~WP0ZZZ97ZHL124332
輸入期間:平成28年11月16日~平成29年08月06日
リコール対象車台数:215台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2H29AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL180163
輸入期間:平成29年6月23日
リコール対象車台数:1台
通称名:ポルシェPanamera Panamera 4
型式:ABA-G2H30A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL100401~WP0ZZZ97ZHL104568
輸入期間:平成 29 年 04 月 07 日~平成 29 年 08 月 21 日
リコール対象車台数:109台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:ABA-G2H30AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL160216
輸入期間:平成29年8月6日
リコール対象車台数:1台
通称名:ポルシェ Panamera Turbo
型式:ABA-G2H29A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL150305~WP0ZZZ97ZHL153323
輸入期間:平成28年10月24日~平成29年8月6日
リコール対象車台数:109台
通称名:ポルシェPanamera Turbo
型式:ABA-G2H40AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL187108~WP0ZZZ97ZHL187124
輸入期間:平成29年06月23日~平成29年08月09日
リコール対象車台数:8台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2J29A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL131049~WP0ZZZ97ZLL190058
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年9月9日
リコール対象車台数:313台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2J29AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL165067~WP0ZZZ97ZLL173026
輸入期間:平成29年9月19日~令和2年1月28日
リコール対象車台数:15台
通称名:ポルシェPanamera Panamera 4
型式:ABA-G2J30A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL100189~WP0ZZZ97ZLL180148
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年8月19日
リコール対象車台数:1433台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:ABA-G2J30AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL150237~WP0ZZZ97ZLL160044
輸入期間:平成29年9月5日~令和2年7月28日
リコール対象車台数:45台
通称名:ポルシェ Panamera Turbo
型式:ABA-G2J40A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL140035~WP0ZZZ97ZLL194075
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年7月28日
リコール対象車台数:272台
通称名:ポルシェPanamera Turbo
型式:ABA-G2J40AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL170051~WP0ZZZ97ZLL175034
輸入期間:平成29年9月14日~令和2年5月15日
リコール対象車台数:5台
ポルシェPanamera等のリコール届出の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたポルシェ(Panamera)等の不具合の部位は、空調(電動クーラントポンプ) です。
不具合の状況及び原因は、エアコン用の電動クーラントポンプにおいて、シーリングの設計が不適切なため、シール性が不足しており、ポンプのコントロールユニット部に湿気が入り、ポンプ内部で短絡が発生する場合がある。そのため、ヒーターの機能が停止し、そのままの状態で使用を続けると、ポンプのコネクタの過熱により、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
改善内容としては、全車両、電動クーラントポンプを交換すると共に、コネクタを点検し、必要に応じて交換します。
本国からの情報による発見となり、不具合の発生件数は87件、事故の有無は0件となっています。
令和5年3月27日にリコール届出がされたポルシェ対象車および不具合状況と改善内容ついてご説明いたします。ご自身が所有するポルシェがリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ、照らし合わせてご確認ください。
令和5年3月27日リコール届出のポルシェ対象車
令和5年3月27日にリコール届出がされたポルシェPanamera等の対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名と型式を照らし合わせてご確認ください。
通称名:ポルシェ Panamera GTS
型式:3BA-G2K40A
車台番号:WP0ZZZ97ZKL138757~WP0ZZZ97ZLL192538
輸入期間:平成31年2月25日~令和2年12月1日
リコール対象車台数:347 台
通称名:ポルシェ Panamera
型式:3BA-G2ML1
車台番号:WP0ZZZ97ZML111127~WP0ZZZ97ZML119175
輸入期間:令和2年12月1日~令和3年8月27日
リコール対象車台数:141台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:3BA-G2ML2
車台番号:WP0ZZZ97ZML111132~WP0ZZZ97ZML182223
輸入期間:令和2年12月16日~令和3年7月5日
リコール対象車台数:65台
通称名:ポルシェPanamera GTS
型式:3BA-G2MR
車台番号:WP0ZZZ97ZML147037~WP0ZZZ97ZML194195
輸入期間:令和2年10月22日~令和3年8月27日
リコール対象車台数:148台
通称名:ポルシェPanamera Turbo S
型式:3BA-G2MS
車台番号:WP0ZZZ97ZML154073~WP0ZZZ97ZML154337
輸入期間:令和2年10月22日~令和3年5月25日
リコール対象車台数:27台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:7BA-G2NL2X
車台番号:WP0ZZZ97ZML163387, WP0ZZZ97ZML165536
輸入期間:令和3年7月21日~令和3年9月28日
リコール対象車台数:2台
通称名:ポルシェ Panamera 4S
型式:ABA-G2H29A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL120266~WP0ZZZ97ZHL124332
輸入期間:平成28年11月16日~平成29年08月06日
リコール対象車台数:215台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2H29AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL180163
輸入期間:平成29年6月23日
リコール対象車台数:1台
通称名:ポルシェPanamera Panamera 4
型式:ABA-G2H30A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL100401~WP0ZZZ97ZHL104568
輸入期間:平成 29 年 04 月 07 日~平成 29 年 08 月 21 日
リコール対象車台数:109台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:ABA-G2H30AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL160216
輸入期間:平成29年8月6日
リコール対象車台数:1台
通称名:ポルシェ Panamera Turbo
型式:ABA-G2H29A
車台番号:WP0ZZZ97ZHL150305~WP0ZZZ97ZHL153323
輸入期間:平成28年10月24日~平成29年8月6日
リコール対象車台数:109台
通称名:ポルシェPanamera Turbo
型式:ABA-G2H40AX
車台番号:WP0ZZZ97ZHL187108~WP0ZZZ97ZHL187124
輸入期間:平成29年06月23日~平成29年08月09日
リコール対象車台数:8台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2J29A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL131049~WP0ZZZ97ZLL190058
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年9月9日
リコール対象車台数:313台
通称名:ポルシェPanamera 4S
型式:ABA-G2J29AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL165067~WP0ZZZ97ZLL173026
輸入期間:平成29年9月19日~令和2年1月28日
リコール対象車台数:15台
通称名:ポルシェPanamera Panamera 4
型式:ABA-G2J30A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL100189~WP0ZZZ97ZLL180148
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年8月19日
リコール対象車台数:1433台
通称名:ポルシェ Panamera 4
型式:ABA-G2J30AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL150237~WP0ZZZ97ZLL160044
輸入期間:平成29年9月5日~令和2年7月28日
リコール対象車台数:45台
通称名:ポルシェ Panamera Turbo
型式:ABA-G2J40A
車台番号:WP0ZZZ97ZJL140035~WP0ZZZ97ZLL194075
輸入期間:平成29年8月6日~令和2年7月28日
リコール対象車台数:272台
通称名:ポルシェPanamera Turbo
型式:ABA-G2J40AX
車台番号:WP0ZZZ97ZJL170051~WP0ZZZ97ZLL175034
輸入期間:平成29年9月14日~令和2年5月15日
リコール対象車台数:5台
ポルシェPanamera等のリコール届出の不具合状況と改善内容
今回リコール届出がされたポルシェ(Panamera)等の不具合の部位は、空調(電動クーラントポンプ) です。
不具合の状況及び原因は、エアコン用の電動クーラントポンプにおいて、シーリングの設計が不適切なため、シール性が不足しており、ポンプのコントロールユニット部に湿気が入り、ポンプ内部で短絡が発生する場合がある。そのため、ヒーターの機能が停止し、そのままの状態で使用を続けると、ポンプのコネクタの過熱により、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
改善内容としては、全車両、電動クーラントポンプを交換すると共に、コネクタを点検し、必要に応じて交換します。
本国からの情報による発見となり、不具合の発生件数は87件、事故の有無は0件となっています。
ポルシェ「Panamera」とはどんな車?
今回リコールの届け出があったポルシェのPanameraは、ポルシェの4ドアスポーツセダンと4ドアスポーツツーリスモのモデル展開がある車です。セダンタイプのラインナップは、Panamera・ Panamera Platinum Edition・Panamera 4・Panamera 4 Platinum Edition・Panamera 4 E-Hybrid・Panamera 4 E-Hybrid Platinum Edition・Panamera 4S E-Hybrid・Panamera GTS・Panamera Turbo S・Panamera Turbo S E-Hybrid・Panamera 4 Executiveの11種、ツーリスモタイプのラインナップはPanamera 4 Sport Turismo・Panamera 4 E-Hybrid Sport Turismo・Panamera GTS Sport Turismoの3種展開となっています。こちらではポルシェのPanameraスポーツセダンについて、くわしくご紹介します。
ポルシェPanamera4ドアスポーツセダンのスペック
ポルシェPanamera4ドアスポーツセダンのスペックを一覧にまとめました。
全長/全幅/全高(mm) | 5,050/1,935/1,425 |
乗車定員 | 4名 |
総排気量 | 2,893㏄ |
使用燃料 | 無縁プレミアムガソリン |
出力(最高速度) | 243kW/330PS(270km/h) |
Panameraはポルシェ初の4ドアセダンとなっていて、スポーツカーではあるものの利便性も高い車として知られています。ただし、上記表のように全長・全幅は長く、全高も高いボディサイズのため、日本国内での道路環境や駐車環境ではどうしてもサイズが大きく、駐車場を抑えていてもサイズが合わないということもあるようです。