ジープのリコール情報-令和3年10月07日リコール届出-

令和3年10月7日に、期間中に輸入されたジープ計462台についてリコール届出が国土交通省に提出されました。

こちらの記事では、今回リコール届け出がされたジープの詳しい情報についてご紹介いたします。

ジープ令和3年10月7日リコール情報

令和3年10月7日にリコール届出がされたジープ対象車および不具合状況と改善内容についてご説明いたします。ご自身が所有する車がリコール対象車かどうかご心配の方は、車検証をお手元にご準備のうえ照らし合わせてご確認ください。

ジープ令和3年10月7日リコール届出の対象車

令和3年10月7日にリコール届出がされたジープ対象車は以下になります。車検証に記載されてある通称名、型式、車台番号を照らし合わせてご確認ください。

通称名:ジープ ラングラー・アンリミテッド
型式:ABA-JL20L
車台番号:1C4HJXKN0LW234867~1C4HJXLNXLW292757
リコール対象車台数:計462台

不具合状況と改善内容

今回リコール届出がされたジープの不具合の部位は、燃料装置(燃料供給パイプコネクタ)です。

不具合の原因と状況は、燃料装置において、燃料供給パイプコネクタの製造管理が不適切なため、燃料供給パイプコネクタの強度が不足しているものがあります。そのため、使用過程において、燃料供給パイプコネクタに亀裂が生じて燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。改善内容としては、全車両、燃料供給パイプの製造番号を点検し、該当する場合は、燃料供給パイプ一式を良品に交換します。

こちらの不具合の発見は、本国からの情報によるもので、不具合件数は0件、事故の有無はなしとなっています。

ジープ「ラングラー・アンリミテッド」とはどんな車?

今回リコールの届け出があったラングラー・アンリミテッドは、2021年現在はステランティスN.V.傘下の四輪駆動車ブランド「ジープ」より販売されています。ラングラーは、1987年にジープCJの後継車として販売を開始し、アンリミテッドは2代目ラングラーのロングホイールベース車として2004年に発売を開始しました。こちらでは、ジープが販売するラングラーのホイールベースが長いアンリミテッドについて詳しくご紹介します。

2021年販売の最新ラングラー・アンリミテッド

現在販売中のラングラー・アンリミテッドは、ラングラーの4ドアモデルで、なかでも3.6Lモデルは受注生産が行われていましたが、2021年12月現在はすでに受注受付を終了しています。今後は2.0Lモデルが販売される予定ですが、詳細はまだ発表されていません。受注受付を終了した3.6Lモデルのラングラー・アンリミテッドのスポーツ、サハラ、ルビコンのスペックは以下です。

スポーツサハラルビコン
全長4,870mm
全幅1,895mm
全高1,840mm1,850mm
エンジン種類V型6気筒DOHC
総排気量3,604㏄
燃料消費率(WLTCモード)9.0km/L8.0km/L
最高出力209kW(284ps)/6,400rpm
タイトルとURLをコピーしました